りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

DVD「マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝」観ました(´Д`)

2007年04月12日 01時47分14秒 | 映画(DVD)
☆「マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝」
監督:谷垣健治
出演:倉田保昭、木下あゆ美、松村雄基、芳賀優里亜、椿隆之、永田杏奈、小松彩夏、アドゴニー・ロロ、平中功治、岡田秀樹、竹財輝之助、長谷部瞳、杉原勇武、中村浩二、秋山莉奈、千葉真一
 

日本が誇るアクション映画の二大巨頭、倉田保昭と千葉真一が夢の競演☆
それに「特捜戦隊デカレンジャー」の木下あゆ美、「仮面ライダー555」の芳賀優里亜、「仮面ライダー剣」の椿隆之、「仮面ライダーカブト」の永田杏奈、実写版「セーラームーン」の小松彩夏などなど特撮ファンには涙モノなキャスティング。
ですのでかなりその手の方々向きの内容となっており、純粋にアクションを期待すると相当肩透かしくらいます(^-^;

僕は「女必殺拳」や黄金期のJAC映画を期待していたのですが・・・
まるで深夜ドラマかVシネマを観てるようなゆる~い内容で薄っぺらい(´Д`)
ノリは80年代アイドル映画といった感じ。
アクションも迫力に欠けちょっとツライ(>_<)
昔のカンフー映画のようにフィルムを早回ししているんだけど、それがバレバレで入り込めず(´Д`)
時々アフレコになる俳優たちのセリフも違和感ありまくり(´Д`)
主人公が仲間を集める所は一見「7人の侍」や「里見八犬伝」のようで全国回るのかと思ったら、なんの苦労も無く浅草・秋葉原とピンポイントな場所で全員揃う(苦笑)
さほど修行もしないのに怨霊と互角以上の力を発揮。
前半瞬殺された150人の立場って・・・(´Д`)
怨霊のアジトの五重塔では、ブルース・リーの「死亡遊戯」のような展開かと思いきや、何故か塔には登らず、地下へ・・・塔の意味無し(´Д`)
しかもその地下を幼稚園児の描いたような1枚の絵で省略・・・あぁ、低予算(´Д`)

唯一救われたのはラストの千葉真一vs倉田保昭の対決!
もう涙ものです(>_<)
これだけでも観る価値アリ(^-^)☆
ホントここだけ(^-^;
さすが迫力あります☆