獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

やっと勝てた

2012-05-05 23:03:19 | 野球
もうね、本当に自ら掴みとったって感じです。そして筒井君ありがとう。

【帰って来た岩田君援護カレンダー】



4月1日6回0/3 3失点 
援護点0

4月8日4回 4失点
援護点0


4月15日7回1/3 3失点
援護点0 



4月22日5回 3失点

援護点7←一括払い


4月29日6回 1失点
援護点 0


5月5日 7回1失点
援護点 













  『2』
↑やっぱり一括払いしたせいか払いが少ない。








岩田君2勝目おめでとう(^◇^)
最近は岩田君だけでなく、特にメッセが酷い目に合ってるんですが(^_^;)


メッセ 8回1失点負け投手
安藤  9回無失点勝ち負け無し投手
岩田  6回1失点負け投手
メッセ 7回無失点勝ち負け無し
久保  8回1失点負け投手
スタン 7回無失点勝ち負け無し


ひ…酷過ぎる 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。


岩田くんにしたら一日の長があると言うか、慣れちゃったと言うか(慣れたかねーよ)今日はふずいマスクって事もあってなのか、いつもの焦りみたいなものも見えず(相手に助けられた感もありますが)良かったです。
7回表はねえ・・・高橋由伸に代走が出てたらアウトでしたね(^_^;)
なんで出なかったんでしょうか・・・・(対球児にとっておきたかったのか)

昨日の能見と違って、急速よりもボールに力があるように感じました。
岩田君はポンポンとツーアウトまでとって、そのリズムでポンポン投げるとバタバタと点を失ってしまうパターンが多いので、適度な感覚でピンチを迎えたのが帰って良かったんじゃないかなと思ってます。見る方は心臓が持たないんですけどね。
トリ―も間をとりに行ってくれてたし、一本調子にならなくて良かったです。


7回のピンチをしのいだ所でちょっと職場に行って買い物とか(行くと仕事やらされてしまうんですが)しているうちにてっきり勝ったらあらいと岩田くんがお立ち台だと思っていたのですが、何故か岩田くんと筒井がヒーローに(^_^;)



(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)


あ、エノゴリ君やったな~~
と直感してスコア見たら一死満塁て(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)


ナゴドで懲りて榎田君と筒井君は立場が逆転したと思っていたんですが、まだ榎田君が勝ちパターンの第一チョイスだったんですね。
そんなに筒井は信用でけまへんか?(^_^;)

確かに筒井は調子ええなーと思って使っててもいつ決壊するかわからない怖さってあるんですよね、今までの記憶の中では。



でもでもでもヽ(;‘Д´)ノこれからは違ーーーう!!
ツツーイは生まれ変わってジェフの様なスーパーセットアッパーになるんだーーーヽ(;‘Д´)ノ


しかし、打つ方はまだまだアレですね(^_^;)2点か・・・・

明日は澤村ですねー
辛かった9連戦最後の日

メッセに今度こそ勝ち星をプレゼントしてあげて。
あたしゃ見られないけど(^_^;)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする