対してメッセは甲子園でまだ勝てていないとか・・・何とも悲痛過ぎる・・・・
今ヤフー見たら「最近の打率」マートンとブラゼル以外ひどいね(^_^;)
メッセはちょっとボールから入る事が多かったせいか、いつも多いんだけど、今日は更に球数が多かった。
だから早く先制してあげて欲しかったんだけど、牧田君だったもんねえ・・・
打てないとなると、6回先頭大和が見事な一塁線へのドラックバント。
一塁手に捕らせて一塁ががら空きになった所へヘッドスライディングまで決めた。
大和は関本の曲者っぷりに俊足を加えた曲者完全体への脱皮は近い。
この時の牧田君の球数は80球超えたとこ。
試合全体を考えたら、てこずっている先発を引きずり下ろし、西武の弱点である中継ぎ抑えを引っ張り出したい所である。
ランナーは足の速い大和。
マウンド捌きが上手いとは言え、相手はアンダースローである。
走るぞ走るぞ見せて球数と牽制を数投げさせてしっかりと時間をかけたいし、そうして投手を追いつめるプロセスが必要な場面なんである。
その筈なんである。
けれど、不調とは言え3番トリ―は初球でバントをしてしまった。
セーフティ気味とは言え・・・・
結果、後ろへ後ろへ責任が延び延びになって、あらいさんが犠牲になってしまった。まあ、自業自得な事もあるんだけどね。
繋ぐって意識は大事。だって打線は線だもの。
でも、打線って 「打つ線」って書くんですよね。打つ線。
繋ぐ意識って前にも書いた事があるけど、責任を後ろへ回してるだけに見える事がたま~~にある。
打席に入った時に、進塁打の事しか考えて無かったりすると腰が引けてただ当てるだけになってしまう。
フォアボールの事しか考えて無いと、甘い球を仕留め損ねてしまう。
打って繋ぐ。すなわち自分がヒットを打って自分で決めて繋ぐんだと言う意識があれば、自分が絞っているボール以外はファールにするだろう、ボール球にも手を出さないだろう、投手との戦いに自然と集中出来るだろう。
そうした上での「繋がる」「線になる」をちょっと勘違いしてるんじゃないかなあ・・って思う時がある。
もうちょっと好投手をチームが戦略を持って追いつめるプロセスが見たいし、誰が何をすればいいのか明確になっていれば、選手もシンプルな意識で打席に立てるから投手との戦いに集中出来るんじゃないかな?って思う。
まあ、今日は牧田君おめでとうで良いんじゃない?
素晴らしい投手なんだから負けて当然でしょ。(°∀°)b
(°∀°)bね?
今ヤフー見たら「最近の打率」マートンとブラゼル以外ひどいね(^_^;)
メッセはちょっとボールから入る事が多かったせいか、いつも多いんだけど、今日は更に球数が多かった。
だから早く先制してあげて欲しかったんだけど、牧田君だったもんねえ・・・
打てないとなると、6回先頭大和が見事な一塁線へのドラックバント。
一塁手に捕らせて一塁ががら空きになった所へヘッドスライディングまで決めた。
大和は関本の曲者っぷりに俊足を加えた曲者完全体への脱皮は近い。
この時の牧田君の球数は80球超えたとこ。
試合全体を考えたら、てこずっている先発を引きずり下ろし、西武の弱点である中継ぎ抑えを引っ張り出したい所である。
ランナーは足の速い大和。
マウンド捌きが上手いとは言え、相手はアンダースローである。
走るぞ走るぞ見せて球数と牽制を数投げさせてしっかりと時間をかけたいし、そうして投手を追いつめるプロセスが必要な場面なんである。
その筈なんである。
けれど、不調とは言え3番トリ―は初球でバントをしてしまった。
セーフティ気味とは言え・・・・
結果、後ろへ後ろへ責任が延び延びになって、あらいさんが犠牲になってしまった。まあ、自業自得な事もあるんだけどね。
繋ぐって意識は大事。だって打線は線だもの。
でも、打線って 「打つ線」って書くんですよね。打つ線。
繋ぐ意識って前にも書いた事があるけど、責任を後ろへ回してるだけに見える事がたま~~にある。
打席に入った時に、進塁打の事しか考えて無かったりすると腰が引けてただ当てるだけになってしまう。
フォアボールの事しか考えて無いと、甘い球を仕留め損ねてしまう。
打って繋ぐ。すなわち自分がヒットを打って自分で決めて繋ぐんだと言う意識があれば、自分が絞っているボール以外はファールにするだろう、ボール球にも手を出さないだろう、投手との戦いに自然と集中出来るだろう。
そうした上での「繋がる」「線になる」をちょっと勘違いしてるんじゃないかなあ・・って思う時がある。
もうちょっと好投手をチームが戦略を持って追いつめるプロセスが見たいし、誰が何をすればいいのか明確になっていれば、選手もシンプルな意識で打席に立てるから投手との戦いに集中出来るんじゃないかな?って思う。
まあ、今日は牧田君おめでとうで良いんじゃない?
素晴らしい投手なんだから負けて当然でしょ。(°∀°)b
(°∀°)bね?