あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

植木の散髪・さっぱりした

2016年11月25日 | 小庭小話

朝8時に植木の剪定に、

シルバー人材センターの方が二人で来て下さった。

 

手際よく作業をしてくださいます。

毎年、同じ人が担当してくださるので、特に注文もありません。

「何時もどおりでお願いします。」と頼みます。

同じ担当者っていうのがいいですね。

 

枯れてしまった松の幹を記念に置いていましたが、

雨ざらしの管理の悪さが、運の尽き。

 

朽ちはじめましたので、それも処分してもらうことにしました。

最初のもくろみは、幹を花台として使おうとしたのですが・・・・

 

庭の手入れをしてもらうとさっぱりします。

シルバーの方が帰られたあと、こまかな枝や、掃きこぼれた葉っぱなどを

ミニ熊手で集めて、取り除きました。

 

2時間弱、立ったりうずくまったりしていると、腰が疲れます。

もうやめた!

また今度!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする