「まね~~しごんぼ ごんぼもって はしれ~」
昭和30年代ごろの大阪市内。
子供たちの間で、こんなこと言い合っていました。
誰かの真似をすると、
即 「まね~し ごんぼ ごんぼもって は~しれ!」 とはやしたてます。
ゴボウを持って走っている子供、見たことないし・・・
どなたかのブログで紹介されていた「おからケーキ」を
私も真似て作ってみました。
ゴボウが無かったので私、走っていません。
おから 100g
ホットケーキの粉 100g
砂糖 50g
たまご 1個
牛乳 100cc
バター 少々
バニラエッセンス 少々
以上を全部混ぜ合わせる。
炊飯器に油を塗って、「調理の焼き」に合わせてスイッチを入れます。
我が家の炊飯器では120分ぐらいかかりました。
生クリームで飾ってもいいし、メープルシロップかけてもいいね。
飾りは各自のお好みで!
真似してよかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます