12月8日(日)
ブラジルについてどれだけ知っているだろう?
サッカーが強い
コーヒーの栽培が盛ん
奥深いジャングル アマゾン川 ピラニア
私の小学生の同窓生が家族ともども移民した国
日本から見た地球の裏側の遠い国
リオのカーニバル
サンバ 等々・・・・少々のことだけ
********************************
ブラジルからジョゼ・アラウージョ氏が来日されました。
毎年日本に来て講演活動をされています。
HIV陽性当事者として、自国で社会運動を一生懸命されています。
ブラジルでは、軍事政権崩壊後の1988年にやっと新憲法が施行され公的医療制度が整いました。
長くにわたって社会運動をとおして、治療を必要としているすべてのエイズ患者が
無料で治療を受けられるようになったそうです。
HIV陽性当事者運動が牽引役となり、さまざまなほかの疾病患者団体をも
動かしながら改善されてきたそうです。
今後とも充分健康に気を付けて、活動なさっていただきたいです。
日本の一小市民として、願うばかりです。
この講演は、月一の勉強会のS先生の計らいで実現できました。
今年もいいお話を直に聞けて、有意義な時間を共有できたことを感謝いたします。