今日は久々に+1℃まで上がっています。
昨日は一日中晴天で、とても暖かく、朝からストーブもスイッチOFF!
今朝も晴れたので、そのまま無暖房で過ごしてみました。
今夜も無暖房でいけたらいいのですが、残念ながらお昼から曇ってきました。
こうなると、また暖房が必要になりますね。
さて、自家採取のビオラとパンジーの種を秋に播き忘れたので
2/1にまいていました。

そろそろ鉢上げしてあげないと、と思っていたので、
天気もよかったので、久々に外で小さなポットに土を入れて準備をして
鉢上げしました。
秋にまいていれば、春一番に花が見られたはずです。
でも、今頃播いても6月の花の時期には十分間に合うでしょう。
こちらの気候では、夏の間中咲いてくれるのでゆっくりでも大丈夫です。
アークティック・ルピナスは本葉が出てきました。

茎には小さな産毛が生えています。
明るい緑の葉の株の他に紫がかった葉の色の株もあります。

花色がもしかしたら違うかもしれませんね。
楽しみになってきました。

胡蝶蘭もかなり咲き進んできています。
やわらかいピンクが華やかです^^