のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

イエロームタビリス

2014-11-08 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ


イエロームタビリス Yellow Mutabilis
Peter Beales,United Kingdom, before 2008

Mutabilis (china, Unknown, before 1894) × Unknown



先日、バラのナーサリーから大苗販売のお知らせメールが届きました。
いつもなら、もう冬突入の北海道で、秋苗は植えるタイミングではないので
縁がなく、指をくわえて見ているだけでしたが、
こちらに来たので、久しぶりに「バラ欲しい欲しい病」が再発しました^^



そのメールを皮きりに、ネットサーフィンしまくって、
数十分後には3苗ほどポチっとやってしまいました♪

早速やってきたのが蕾を沢山つけたイエロームタビリスです。
株元のタグにはピータービールズローゼズの名がありました。
箱から開けたとたん、久々に一目ぼれしました。

親のムタビリスほどに花びらが大きくなく、
大好きなルイリールがイエローになったような清潔感があり、



このシベのとんがりは、春に花フェスタで見た
フジイバラのようでもあり、とってもチャーミング。
すっかり心奪われてしまいました。



それにしても、こんなに沢山の蕾がついているバラの苗は久々に見ました。
もう私の手ではこんなに咲かせることはできないかなあ~



すぐにアブが沢山集まってきました。
淡い香りが漂います。
なんとも可愛いバラがやってきてくれたものです。