のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

つるし柿

2014-11-10 | 2014年秋



我が家の大量の柿は、友人に配ったり、
両実家に送ったりと半分ほど無くなりましたが、
まだ後半戦の柿が木についたままになっています。

甘柿なので本来は生で食べるのがいいのでしょうけど、
とてもじゃないけれど、干し柿にでもしないと食べきれません。

ネットで調べてみると、甘柿からも干し柿ができるようなことが
書いてありました。
渋柿の方が甘みの点ではやはりいいようですが、
市販のより美味しいというコメントを信じて、
見よう見まねで作ってみました。

まず柿を収穫する際に、「T字」になるようにヘタについている枝を残して収穫するのが
コツだそうです。

ざっと水洗いして、皮をむき、麻紐で結んでから
熱湯を沸かした鍋に10秒ほどつけて殺菌しました。



深い軒下は玄関しかないので干場はここです^^;
柿すだれをくぐって外に出ることになります。

垂らしてみると、まあ、この古い家にはよく似合っている景色で、
家族みんなで惚れ惚れしてしまいました^^

初めての干し柿作り。しかも甘柿からとあって、
味と出来映えは期待していませんが、
形だけはまあまあいいですね。
お隣のお婆ちゃんにも見て頂くと、
甘柿は美味しくないと思うわよ。それに種が多くてね~と厳しいご意見。
お婆ちゃんは、固い甘柿は苦手だそうで、
美味しい干し柿しか食べないようですし、
友人の一人も、黒い粒々の入った柿が好きとのことで、
この辺りの方達は柿にはかなり舌が肥えているようです。




そして、いつもブログでお世話になっている paper moonさんから
洋ナシを頂きました。
まずこの大きさ!こんなに大きいの、見たことありません。

芳醇な香りとはこのことですね。
大きいので食べ応えがあって、なんとも贅沢なお味です。
スーパーの洋ナシとは別物でした~

本当に美味しかったです。ごちそう様でした♪