
ピンピネリフォリア系のバラ、”スザンヌ”
ユゴニスやカナリーバードより太い枝を出します。
きっとこの花の大きさが原因なんだろうな
葉はピンピ特有の小さな葉だけれど、花が大きくてゴージャスです。

幸せ色のピンク。蕾も可愛い~

やっぱり、このバラはグレイ味を帯びたピンク
だから、雰囲気があるのでしょう~

一斉に蕾が開花してきました。

もちろん、普通の八重咲のバラに比べたら小さいですが、
うちのバラの中では比較的ゴージャスな方かな(笑)
スタンウェル・パーペチュアルも、この大きさなのかな~と頭がよぎりますが、
新しい薔薇はもうこれ以上イカンイカン、と想像をかき消しています(苦笑)