のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

雪まつり -2-

2013-02-11 | お散歩

引き続きさっぽろ雪まつりの様子をお伝えします。

次は大氷像の台湾の中正記念堂です。
毎年、1基は氷りの像で昼間はアイスブルーがとてもきれいに
夜は光のイルミネーションが加わってこれまた華やかな印象に変わります。

期間の前半に雪が沢山降ったので、屋根に白い雪が乗って
これまたきれいですね。




タイの大理石寺院のワット・ベンチャマボピットです。



本物は鮮やかなオレンジ色の瓦に大理石でできた建材で建てられているそうで、
真白な雪像と大分雰囲気は違うのでしょうが、とにかく精巧に作られていてびっくりです!



壁には阿弥陀如来のような観音像があちこちにはめられていますが
これも芸が細かいです。
気温がプラスになると、あっという間に輪郭がぼけるのでしょう。
今年は開催直前に気温が上がった時がありましたが、
期間中は氷点下で推移して、雪像にはよかったようです。




次は、東京・銀座の「新歌舞伎座」が一足早くお目見えです^^
すごいですよ。北国に歌舞伎座~ 本当にあったらいいのにな~と思いながら見てました。
横にまわってみると、瓦屋根やその端が一つ一つ丸くきれいに仕上がっています。
寒い中、なんでこんなに緻密な作業ができるのか、これを作った自衛隊の方々には脱帽ですね。



どこからみても立派です!

大雪像と大雪像の間には、小さな雪像が和ませてくれます。




お城



そして、地元のプロ野球球団で毎日のように話題になっている
二刀流の大谷選手と大谷選手のハートをつかみとった笑顔の栗山監督です。
こちらの人はほとんどがファイターズファンなので!?
この雪像は大変人気がありました^^




これ分かりますか?



シュワッチー!!






つづく


雪まつり -1-

2013-02-10 | お散歩

とうとうこの時期がやってきました。
春への第一歩、さっぽろ雪まつりに行ってきました。



木・金曜と荒れたので今日はとても混んでいました。
足元は圧雪でしたが、踏み固められてつるつる。
ペンギンのようによちよち歩きながら楽しんできました。

はじめは伊勢神宮です。



昔、紀伊半島を車で一周したことがありますが、
伊勢神宮、熊野大社は時間がなくて寄れませんでした。

こんなところで見られるなんて思っていませんでした。
神話がテーマで巫女や馬など、とても神秘的。
瞳はきれいな氷がはめられて吸い込まれるようですし、
巫女さんもとってもリアル。
髪の毛までとても柔らかい印象です。

奥に見える橋は宇治橋というそうですが、
本当に渡ってみたいと思えるほどよく出来ていました。



神々しい雰囲気でありがたく参詣していると、
なにやらマルハンのスロットが出てきました^^;

大雪像の前ではイベントが行われるのですが、
ちょっとこれは~
せっかくの雰囲気が台無しですよね~




次の大雪像に向かう途中に地元のお土産ショップがあります。
去年も同じ写真を撮った記憶がありますが、
やはり羊毛クラフトは寒い北国のイメージにぴったりですね^^









これは雪の結晶の石鹸だそうです。
まるで薄い紙のよう。
もったいなくて使えないですね。



素敵な雪結晶のキャンドル~



続いては札幌市の中島公園内にある豊平館です。
今年は、プロジェクションマッピングが話題を呼んで
大雪像の形ぴったりに投影画像が楽しめるはず(夜は)だったのですが、
なんでも予想外の混雑状況で10日以降中止となってしまいました~

残念だけれど、確かにこの人出はすごい! 安全には変えられないですね^^;

こちらでは、アイヌ民族の方々がライブを行っていました。

つづく

胡蝶蘭開花

2013-02-09 | 冬模様

木曜日から断続的に吹雪が続き、強い風で吹き溜まりがあちこちに出来ました。
積雪は1m位になり、せっかく雪かきしたものが吹き溜まりで
穴がふさがるように雪がたんまり積もってしまうので、
ここ数日は、雪かきがとても大変でした。

今日の午後になってようやく雪が収まり、晴れ間が出てきました。
それに合わせたかのように胡蝶蘭の蕾がゆっくり開き始めています^^

去年のブログを見てみたら、開花は2/8でした。
すごいですね。去年と1日しか違わないで開花するなんて~




外に一度も出されていない箱入り娘ですが、
日の長さを敏感に感じ取っているのですね。
植物の力にとてもびっくりしています。


慣れない針仕事

2013-02-05 | 雑記帳

ここ数日、慣れない針仕事をしています。
子供の発表会の衣装作り・・・
既製品のスカートをさらに豪華にするために
青のオーガンジー2種類をさらに重ねて、ギャザーを寄せて
ふんわり感をアップさせました。

ギャザーを寄せるためにチクチク針仕事^^
整えながらミシン・・・



上は、既製品のキャミソールの上から
スパンコールの付いた生地を被せているだけなのですが、
ミシンの針が通らないところがあるので、
布の両面テープで主要な部分は止めて、
脇のカーブのところなどは、チクチク針で繕っています。

いや~! 慣れない!!
肩こり、首はだるくなるし、指の先が筋肉痛に!!




でも上下合わせるとこんな感じです。
あとは、ウエスト部分と髪につけるリボンを作る予定です。
完成なるでしょうか・・・・!?


フライング気味の種まき

2013-02-04 | 種まき

昨日から氷点下に戻りました。
一度融けたザクザクの道路の雪はそのままの形で氷になっています^^;
住宅地の小道のわだちの窪みに一度はまると
車はそこから抜け出せません。

道路幅がないので対向車とすれ違うのも大変なのですが、
ちょっとでも雪のどけ方が斜めになっていると、
タイヤが横滑りをするので、対向車とすれすれの時には
決して無理せず、時にバックをしています。
しばらくは細い道には入らない方がいいですね。


さて、ブロ友さんのところへお邪魔してみるとあちこちで春への準備が始まっていました。
そんな様子を見ているとやはり種まきをしたくなってしまって・・・
やっぱり種をまいてしまいました~^^

2/1に播いたばかりなのに、もうワシャワシャと芽がでたツワモノがいます!



ギリア・トリコロール
去年、かわいらしく咲いたので今年はもっと密集させて植えたいと思いました。
せっかく早く芽が出たのだから、こんもりとした株にしたいです。
成長途中で芽を摘んで脇芽を出させるようにしたらいいのかなあ~・・・
沢山株ができそうなので実験してみようと思います。




そして、こちらも根が出てきました。
アラスカ土産の「Arctic Lupinus」
普通のルピナスと違いがあるのか分かりません。
こちらの気候ではルピナスは非常によく育ちすぎるので
今まで倦厭して私の庭には植えてこなかったのですが、
できれば、かわいらしく咲いて欲しいと思います。




丁子草は本葉が出てきました。
この格好。まるでチューリップに見えませんか?
かわいい芽ですね^^

やはり緑をみているのはいいですね。