今日は朝一の仕事あり。いつもの仕事だけど。
医療通訳は上手くいけば、直ぐに終わる。今日もその典型でした。
連休中日なので、時間がかかるかと思いきや、割と早く順番が回ってきました。
ちょっと嬉しい。
帰り路…
2019年も4か月が過ぎて、明日から令和と年号も変る。
今年は、紙の手帳は買わずに、iフォンとパソコンで管理しようと思っていたけど、やっぱり不便。
なので、帰りに紀伊国屋で手帳を買いました。
驚いたことに(特に、驚く必要もないのかもしれないけど)4月始まりの手帳ってたくさん売ってる。
今日の紀伊国屋には、5月始まりの令和の手帳コーナーもあった。
結局、いつもの高橋の手帳を買いました。ここ数年は、違う手帳を使っていたけどね。
一月のスケジュールのページがあって、1週間単位で見開き、横書き、右ページは何もなし空白ページーー今回は、□の罫線?がはいっているのにしました。表紙は微妙な緑色。
何故紙かって?それは、考えをまとめたいときや、長期の計画を立てたいとき、はたまたto doの長めのリストを作りたいときに、どうしてもこのタイプの手帳が必要だと思ったから。
昨年末の体調不良はスケジュール管理がうまくいってなかったからだと、やっと気づいた次第。どうも、6月はまた忙しくなりそうで、管理をきっちりとしないと、また体調不良に陥りそうな予感がする。
こんな後ろ向きの動機だけではなく、少し長期の計画も立てたいので。いつも、ずっとうまく使っているわけではなく、どちらかと言うと、気が向いた時だけしか利用しないけど。でも、書きたいときに書けないのは不便でストレスが溜まるしね。
iフォンに書いてみたけど、どうも全体が見渡せないという不満がありまして。
今日から、何か書いてみよう。