まやの部屋

過ぎていく一瞬 
心に浮かんだことや気になることを書きとめる日記

梅雨入り

2021-05-19 08:28:42 | 日記
 毎日の雨降り。今朝もカーテンを開けると曇り空。そして今もう雨降り。どんよりとした空に湿った空気。あんまり嬉しくない天気だな。今日こそ散歩に出ようと思っていたのに、今日もダメか。それとも傘を差して歩く?のがいいかもしれない。
 ニュースで入管法改正が国会を通らなかったことを知った。3回目の難民申請で強制送還が可能とする法案だったそうだ。日本に居る外国人はコロナ前には激増していた。コロナですっかり影を潜めた感じだが、恐らく言葉のせいで家に引きこもっている人も多いのではないだろうか。
 昨日の日経の夕刊には、やさしい日本語が外国人の日本居住を妨げていると言う意見が書いてあった。医療通訳では、やさしい日本語を普及させて通訳を使わずに簡単な診療であれば受けることが出来るようにしよう、と言っていた。それが、良くないとは!
 阪神淡路大震災のときに始まったやさしい日本語運動だが、全く広がらず今に至っている。医療通訳制度がなかなか整わないので、その隙間を埋めるようにやさしい日本語運動が一部の人達の間で盛り上がっているように思える。
 新聞の投稿意見は、やさしい日本語ではなく、本格的な日本語教育制度を外国人にするべきだ、という主張だった。日本には法的な意味で正当な移民はいない?らしい。たくさんの外国人は皆、研修生や技能実習生、などのビザで日本に数年滞在を許されている外国人ですよね。
 他の国では自国を出て他の国に行って住んでみる、ことも可能なのですよね。オーストラリアにはそのような日本人がたくさん居るのではないかな。
それだけ、日本人には既得権があるってことなんでしょうか。

断捨離をすると、

2021-05-18 17:07:26 | 日記
 本格的に断捨離を始めた。今までも少しずつしていたけど、なかなか出来ないので、本格的に取り組むことにした。これもコロナのお陰かも。時間が出来たから。
 しかし、しかし、取り組んでみると、思っていた以上に大変だ。ちゃんと棚にしまっていたり、箱に入れていたりした物を全部確認のために一度外に出して、いるか要らないかの整理。その後、どうやってそれらを元のところに置くか、それとも別の場所に移すか。思っていた以上に時間がかかる。やり始めたらまとまった時間がある方がいいな。途中で手が止まると、そこら中に物が散らばって、それこそ散らかり放題の部屋になってしまう。
 数年前に要ると思ってしまった物も、結局全く出さなかった物も数知れず。それらをゴミの日に分別して出すのがまた一苦労。
 とは言え、ここで一度きれいにして、これからの人生を大いに楽しもうという魂胆。すっきりしたいという思いが強く、それには、是非とも真剣に取り組んでみたかった。それにしても、思い切りの悪い性格だな。色んな物がとってある。大学院時代の資料や通訳学校の資料やカセットテープ、裏紙として使おうと思っていた紙の山。趣味の作りかけのパッチワーク、編みかけの毛糸の玉、すごくたくさん。それに、旅行先のパンフレット。何度も整理して、そのたびに少しずつ減らしてきたつもりだったけど、やっぱりまだまだ出てくる。この際、全てを整理しよう。何にでも手を出して中途半端に終わっているこれまでの人生。何とかしたい。

プチ ガーデニング つづき

2021-05-16 11:17:24 | エコ生活
 もうすぐ梅雨入りとか。今年はえらく早い梅雨入り。緊急事態宣言下では、どこへも行けないので、あんまりどうでもええけどね😫 
 この頃やけに力が入っているガーデニング。我が家の猫庭も葉っぱが生い茂ってきて、すごいことになりつつある。なので、葉っぱを刈りつつ、新しいお花を植えている。
 パンジーは今年は大当たりで、大変豪華に咲いてくれた。それももう盛りを過ぎて、花の枝?が伸び盛りとなり、みっともなくなってきたので、バッサリと根元から刈り込んだ。でも、とても成育旺盛なのか、刈り込んだところからまたすぐに枝?が生えてきて、すでにもう花も咲いている。
 去年植えたペチュニアは今年もすでに芽が出て葉っぱも伸び、花もたくさん咲いてきた。今年はよくあるまあるい豪華な盛り花のように咲かせたいので、伸びてきた葉っぱは咲いているお花とつぼみも一緒に刈り込み。切った枝は小さなポットに指して、挿し芽をしている。
 その他、今年はハーブもオレガノ、チャイブ(ネギみたいなの)、チャービルを植えたところ、どれも皆よく育って何度も摘んではスムージーに入れて食べて(飲んで)いる。
 今年は手をかける時間がたっぷりあるからか、どの花もとてもよく咲いて、庭にいる時間も増えた。
 梅雨になると、それも出来なくなるので、ちょっと鬱陶しいなあ😋 

緊急事態宣言が伸びた~

2021-05-09 14:37:15 | 仕事
  緊急事態宣言が今月末まで延長されて、またかという思いと仕方ないという諦め。
人に会うことが難しくなった今としては、できるだけビデオ通話を使って、顔を見て話す機会を増やすことに努めるか。
 ということで、職場の友人と勉強会を始めた。毎日、時間を合わせて30分から1時間ほど、お互いのテキストを利用しての勉強会。結構いいスタート切ったと思う。今まで、仕事の悩みを気楽に話せる人がいなかったので、この友人とは何でも話をすることが出来て、ストレス解消も兼ねる。
 GW前から始めたので、まだ長く続けられるかどうかは分からない。ただ、一つ分かったのは、ビデオ通話は直接会って話をすることが出来ない場合に、その代替としての機能はある程度果たすのじゃないかと思っている。ビデオ通話で出来ないことは、その人のケミストリーを肌で感じること。つまり、相性でしょうか。なので、初対面だと厳しいところがあると思う。
 医療の場で初診が対面でないとダメ、と言われる所以でしょうね。それに対して、遠隔医療通訳は困難な状況を強いられていることが分かる。対面、つまり同行だと、診察までにある程度のケミストリー(相性)を築いて診察の通訳に臨めるけど、遠隔ビデオでは、(本当に)突然、診察室が現れて、お医者さんや患者さんがそれこそ突然話し始める。私たちは機械じゃないので、その状況を判断するまで、頭をフル回転させて簡単と思われる内容も最後にはどこへ行き着くのだろうかと考えながら通訳せざるを得ない。かなりのストレスだ。
 そして、15分くらいで、はい終わりです。どうもありがとう、で終わり。
遠隔通訳は本当に味気なく、切れ切れ、細切れの作業である。
はあ、また仕事を思い出してしまったわ。せっかくの日曜日だというのに。ハッハッハッ😅  

ゴールデンウィークが終わって

2021-05-06 14:59:52 | 旅行
 今年のGWは予定を変更して、夫婦二人の静かな休暇を過ごしました。長男一家は時節柄帰省が出来ず、楽しみにしていた大きな家族でのお楽しみは次回へ持ち越し。
それぞれの家で小さな家族で楽しむ休日だったのでは。
 それでもホテルステイはそのままで、2泊温泉にお泊まりしました。遠くの人達はさすがにキャンセルしたのか、例年だと人が多くて辟易した混み具合の温泉も、のんびりと独占してました。
同じ県内の温泉だからこそ、出来るんだなあ。温泉街も静かなもので、ほとんどのお店は休業していたので、中日はちょっと足を伸ばして、温泉場の近くの公園に行ってきました。ここも、例年だと人混みで大変だろうと推測できますが、人は少なくひっそりとしていました。
もちろん、レストランなどは全てお休みだったので、コンビニで調達したサンドイッチを車の中でいただきました。車も窓を開けるとちょっとしたスペースがあり、目の前の林の中でさえずる小鳥たちの鳴き声は素晴らしいバックグラウンドミュージック!

 後半は、高齢の叔母の家で食器棚の断捨離の続きをしました。今回で一応終わり。食器棚の下の扉のある場所からは、叔母が今まで色んな場所でもらってきた粗品が箱を開けずにそのままぎっしりと詰まっていました。それらを全て箱から出しながら、訳も分からない怒りがこみ上げてきました。粗品って、何?大企業や銀行、趣味の会の贈り物。どれだって、今はもういらないものばかり。もちろん、一度も使っていない新しい瀬戸物ばかり。一つずつ確認しながら捨てるのも、ストレスばかりが溜まりました。この頃はもう粗品はお客さんに配ってないよね。これって、日本の夏と冬の贈答品の名残かな、昔なら差し詰め鰹節や手ぬぐいの類いだったのでは。今もその方がいいと思うけど。何せ、瀬戸物は場所をとっていつまでもなくならない。しかも趣味が違うと全く使い物にならない。どうかして欲しい。というか、全て捨てました。
 人に物をあげるなら、やっぱり食べ物、それも必ず食べるような、食事で使うようなものがいいですね。
 とは言え、私も企業にお勤めしていたときは、その会社の〇〇周年記念で本国から取り寄せた大きなガラスのお皿を皆に配った覚えがあります。私の家には今でもそのお皿が2枚、食器棚の大きなスペースをとって座っているけどね。時々使ってます。北欧のブランド食器だったのだけど、私の趣味で選んだから他の社員は皆どう思っていたのか、今となっては知るよしもない。
 GWも終わり、明日から仕事も始まる。さあ、頑張ろうっと😄