カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

ブログタイトル

ヴィンテージモーターサイクル&ガレージLifeのブログ
       バイク専用TWITTERアカウント、YOUTUBEのモトブログは右のリンクから!

試乗

2013-02-12 21:10:11 | CB450K0
シート交換をして試乗がてら用事もかねてCB450K0でウロウロと。乗り心地を等を色々と確認。


その前にメーターをもう少し使う予定の無いCB93から移設。それにしても前回一時的にCB450で使用した時も思いましたがCB93に使用予定のこのCB125Kのコンビメーター、非常に調子が良く、安定して針が回ります。オーバーホールしても安定しないこいつのメーターとは大違い。
そのメーターは日本計器サービスにクレームで送ってから1カ月たっても相変わらず音沙汰無しだったので、本日連絡をしてみると「メタルにガタが出てますね」。
その話は前に修理した時にも聞いたっちゅ-ねん!前回それを高い金とって直したんだろうーが!って言うかクレームで送ってる訳だから荷物着いたなり調べるなりなんなり電話して来いよという感じ。
スポカブのメーターとか前につけてたCB72のメーターとかレストアした頃は仕事もサクサクしてくれてよい感じだったのですが、このメーターのレストアを依頼した頃から対応も仕事内容もグダグダですね・・・。
経験上こういういい加減なパターンはいい仕事になるはずもなく・・・・こりゃダメだな。


話戻って国外仕様シートを載せたCB450K0。乗るポジションが案の定というかちょい後方にずれるので、走るのにちょっと走り難くなったという感じか・・・。
シート自体はさすがの仕上がりです。座り心地はGOOD。
納期も非常に短納期でしたし、いい仕事とはこういうものだな~。
大体時間がかかる仕事って、その仕事に時間かけてるわけではなくて他の仕事に追われてバタバタその仕事をやっつけでしてくるパターンが多いので、明確な理由無しで納期のはっきりしない/やたらとかかる仕事は基本的に良い仕事になりえない、これ仕事の鉄則。


しかしこの一回りこじんまりとしたシート、このお尻がちょっとスリムになったスタイル、最高です(笑)
早く鋲を打って仕上げなければ。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする