サヨコの独り言

興味のあるものを「コンデジ」で撮影しに行ったり、
街で偶然に見かけたものを「スマホ」で撮っています。

《 初詣 》 -成田山新勝寺にて-

2023年01月11日 | その他

1月11日(水)、初詣に行って来ました。ずっと20日近く雨が降っていませんでしたが、この日は特に良い天気で快晴でした。平日の午後だったので人出も多くなく、ゆっくり参拝出来ました。

「成田山新勝寺」の「注連縄」は、「 照範(しょうはん)じめ 」 と言います。「中興第一世」の「照範上人」が「五穀豊穣」を祈願して作った事が始まりとされています。「稲木」に「稲穂」を干している様な感じに見えます。幅6.6m、高さ1.5m、重さは約200kg あり、大型クレーンで設置します。最初のお不動さまの御縁日である1月28日まで飾っているそうです。

「庭旗」(にわばた)が飾られるのは、「注連縄」と同じで12月25日~1月28日となります。「総門」から「大本堂」まで10本飾られ、「大本堂」前は4本となっています。「三重塔」には早くも【 節分会追儺式 】の立て札が立っていました。

帰りに馴染みの御店で「升形」の「熊手」を買って帰りました。「干支」の物が欲しかったのですが、残念ながら品切れでした。御店の人の好意で「うさぎ」の人形と「稲穂」を挿して頂きました。

「照範じめ」が飾られた大本堂

15時の御護摩祈祷が終わり、大本堂から出て来た僧列

庭旗   /   三重塔   /   「升形」の「熊手」

コメント    この記事についてブログを書く
« 《 初日の出 》 -近くの公... | トップ | 《 成田屋 市川團十郎の書と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事