真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

学生の大麻汚染に思う

2008-11-15 22:52:21 | Weblog
夕方のニュースで大学生の大麻違反を報道していた。
ふん、善悪がわからないと人間やめたい奴らは他人様の迷惑にならないところ押し込めばいいじゃないか。
大麻にかかわらず、薬物に手を出す奴ら二通りだろう。
先述のとおり、善悪が分からないか、人間やめたいかどっちだよ。
故中島らも氏の著書に「人間やめたいんだよ」って書いてあったもんなぁ。
まぁ20代にもなって善悪が分らんような者はろくなもんじゃない。
早々にエリミネートしたほうが世のだめだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’08年のウヴリールのクリスマスケーキ

2008-11-15 22:30:36 | ウヴリール
ウヴリールの勘定台(今時の言葉じゃないな)に見慣れぬフリーペーパーが置いてあった。
表紙に「人気ケーキ店×ウィーラコラボ企画 各店限定30個”おふたり様ケーキ”」と書いてあった。
ふ~ん、独り者だけどもらってきましょうと、もらってきた
案の定、ウヴリールクリスマスケーキが掲載されていた
あれぇ?今年のはキャラメル ガナッシュだ
ふみゅ、大きさは?10×10?うひゃ、えらくちっちゃい
ナッツ入りか、おやじは食べられないな。
半分にちょん切って、怖い姉さんとこへでも回そうかな。

写真は瀬戸のBee House(今でもあるのかな?)のコーヒーカップ。
シリーズのスプーンもあるはずなのだが、に無い。
実家に置いてきたのかな
ケーキフォークはニコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・フランスのケーキ

2008-11-15 22:16:01 | ウヴリール
今日はツゲさんヘ行くはずだったのだが、847の勘違いで明日行くことに
おかげでおふくろを連れて買い物へ行けたけど
スーパー巡りの締めはウヴリール(スーパーじゃないって、堅い事言わすと)
何を買いませう?とショーケースを覗くと、新参者のケーキが
いつもながら名前は覚えていないが、ラ・フランスのケーキ
ほう、これは早速受入検査をしないと(なんか違わないか
あと、パンケーキみたいなのがあって、そっちの誘惑にも負けそうになったのだが、後ろ髪をひかれる思いだったけど、何とか誘惑を断ち切る
そうそう、ツゲさんとこへ持っていく焼き菓子を適当に箱に詰めてもらった。
本題に戻そう。
ケーキの大きさはちっちゃい。まぁ、諸物価高騰の折やむえない。
上に角切りラ・フランス、スポンジの中には生クリームとバナナが入っていた
味はさすがウヴリール、美味しいかった
お近くの方はお試しあれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする