M球さんのV6PPの初段とドライバで激論。
当初初段を6DJ8でやろうとしていたのだが、Ebが90Vしかかけれないので、大弱り。
当初の構想は初段6DJ8のSRPP、位相反転は6350を使ったムラード型のだった。
ところが、847が初段をカソード結合で位相反転すればいいと言ったら、そっちに変更。
そうしたら、6DJ8では具合が悪い。
いろいろと策を巡らしているようで、初段のカソード側を-に振ってみたいとも言いだす。
カソード側の定電流にして差動にしようって魂胆。
そんなことしなくてもいいと思うんだけど、回路設計は847よりはるかに上だから反論のしようもない。(もっとも、球アンプの設計にかけては847が実績がある)
で、C電源用のトランスが欲しいとなった。
それではツゲさんに訊いてみようと、訊いてみた。
仕様は50-0-50V50mA、バンド型。
2000円でできるだろうとのお答え。
はぁ~、やっぱ安いねぇ。
明日会社へ行ってどうするか訊いてみよう。
当初初段を6DJ8でやろうとしていたのだが、Ebが90Vしかかけれないので、大弱り。
当初の構想は初段6DJ8のSRPP、位相反転は6350を使ったムラード型のだった。
ところが、847が初段をカソード結合で位相反転すればいいと言ったら、そっちに変更。
そうしたら、6DJ8では具合が悪い。
いろいろと策を巡らしているようで、初段のカソード側を-に振ってみたいとも言いだす。
カソード側の定電流にして差動にしようって魂胆。
そんなことしなくてもいいと思うんだけど、回路設計は847よりはるかに上だから反論のしようもない。(もっとも、球アンプの設計にかけては847が実績がある)
で、C電源用のトランスが欲しいとなった。
それではツゲさんに訊いてみようと、訊いてみた。
仕様は50-0-50V50mA、バンド型。
2000円でできるだろうとのお答え。
はぁ~、やっぱ安いねぇ。
明日会社へ行ってどうするか訊いてみよう。