真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

FX120、エンクロージャー入り

2010-04-11 12:42:03 | 真空管・オーディオ

昨日、買い物のついでにエンクロージャーを探しに地元パーツ店へ(ここはフォステックスを扱っている)
そうしたら、びっくりしたことに12cm用のバスレフエンクロージャー(E122)が2個だけあった
しかもディスコンになっている黒
ディスコン、店頭在庫品なので処分価格で販売されていた(ナイ~ス
お袋を連れての買い物途中なので、後で買うことに。
当初、日曜日(今日)買いに行こうかと考えていたのだが、根がせっかちなので、夕方に買いに走る
取付用の木ネジがなかったので、ついでにそれも。
今さらだが、ユニットの写真を。

表、ちっちゃいUP180、コーン紙がちょっと違うかな。
このスタイルは舶来至上主義者からはLE8Tもどきと言われている。
実際、UP180はLE8Tと取付穴が同寸法、ツゲさんにエッジ修理に出した時、LE8Tの取付と同じと言われた

で、裏。
磁石周りについている突起はゴム、一説によると防振用らしい。
この格好はUP180と全く同じ、でも磁石サイズが異なる。
FX120の方がコーン紙口径に比較して磁石が大きい。
まぁFXシリーズはUPシリーズの後継シリーズだから。

ほいで、これが買ってきたエンクロージャー。
黄色に見えるのは吸音材のグラスウール、バッフルから飛び出しているのは接続用の線。
下の穴にはちゃんとダクトがついている。
写真では見えないが、補強材も入っている。
付属の線に圧着端子がついているけど、FX120の端子と合わない
しかたないからFX120の出品者がおまけでつけてくれた圧着端子付きの線を転用することに。(これが苦難の始まり)
ユニットに線をつけてバッフルに挿入しようとしたら、圧着端子が干渉して入らない
チョイと細工して強引に押しこむ

で、これが完成した状態、上にスーパーツィーターGS90Aが載っている。
単品で見れば格好いいけど、GS90Aを載せるとバランスが悪く格好悪い
と言っても、音は12cmフルレンジはなれした低音がでて、なかなかナイス
もっとも効率が89dBとUP180より3dB低いので、音がちょっと小さい。
6畳間で音圧レベルの差を感じるのだから、大きな部屋で3dB違ったらえらく違うだろうね。

UP180と並べると、こんな感じ。
ミニUP180と言える
ツィーターをこの前買ったFT50Hにすれば、もう少しバランスが良くなるかな?
ちっちゃいSPだけど、予想以上に低域がしっかりしているから、現在製作中の6G-A4PP用にするかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ちょっと遅れたけど)やっぱり岡田さんはまとも

2010-04-11 09:41:38 | 時事論評
「社民は政権担う自覚持って」普天間巡り岡田外相が批判(朝日新聞) - goo ニュース

岡田さんはまともだから、2階の屋根へ上げられて梯子外されちゃうんだよな。
でも、居直って言うべきことを言っているからまともさ。
もっとももう少し清濁併せて飲めればいい政治家なんだけど。
堅物過ぎるんだよなぁ。
それにできもしない政策をぶち上げたうえ、それを指摘されて逆切れする閣僚は困るんですけどね。
まぁ三百代言だからしかたないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庖丁を研ぐ

2010-04-11 06:54:06 | Weblog
昨夜、FX120をエンクロージャーに納めたので、それを記事にしたのだが、投稿時にログイン画面が現れ、消滅

さて、タイトルの話。
だいぶ切れが悪くなってきたので、研ぐことに。
根元から真ん中ぐらいは力がかかりやすいのか、すぐに返って刃がついた。
先端がなかなか返らなくて閉口したけど、無事返って刃がついた。
返ったので、裏押しして完了。
これでまた切れ味が戻った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする