真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

当然だわ

2010-04-15 19:19:45 | 時事論評
「きちんと責任取れるのか」=米大統領、首相に疑問呈す-普天間移設(時事通信) - goo ニュース

そりゃ、一度煮え湯を飲まされているんだ、誰だって警戒するわ。
露大統領にもうまくあしらわれていたし。
シナだけが相手してくれたけど、ありゃ与し易しとなめられていただけ。
まぁ、責任を取ることはないし、と言うか責任を取るつもりは全くない。
前にも書いたけど、古来から腹を切ると言って切ったためしはないんだから。
それにしてもどうしてこう大言壮語癖がある人が首相になっちゃったんだろう?
まったく旧陸軍と同じだよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保ただ乗りってことが理解できていない

2010-04-15 19:00:43 | 時事論評
移設先「サイパン、テニアン検討を」社民(読売新聞) - goo ニュース

戦後似非民主主義の象徴みたいな発言だ。
安保条約を読んだことないのか、ア~ン
党首が三百代言上がりだけど、国際法には無知らしい
まったく、権利ばかり主張して義務は知りませんよって、みどりこじゃないんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちが非礼か理解していない

2010-04-15 19:00:18 | 時事論評
「一国の首脳に非礼」=官房長官、米紙に不快感(時事通信) - goo ニュース

ポーズで言っているとしても、どっちが非礼か理解していない
国家間の約束事を半ば反故にしておきながら、しかも「私を信じろ」と言っておきながら、そんな首相や政府にそんなことに反論する権利なんかない。
自分たちが先に非礼を仕掛けておいて、何を今さら。
民主党って上から下まで腐ったアマチュアだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする