真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

ビブニッカーが欲しい

2011-05-08 21:59:08 | 自転車
今朝の朝練は当初ビブショーツで行こうと考えていたのだが、何となく寒くてビブニッカーに変更。
と言いながら、上は半袖ジャージのまま。(なんかおかしい)
寒ければ、アームウォーマーをつければいいんだけど。
ま、そんな格好で朝練へ。
ビブニッカーだと膝が隠れているので、暖かくていいね。
レッグウォーマーみたく桃を締め付けないし。
この時期はビブニッカーがちょうどいいなぁ。
1着しか持っていないので、もう1着欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京だけが成功か

2011-05-08 18:22:29 | 時事論評
「浜岡は特別だ」首相、粘り強く中部電力説得へ(読売新聞) - goo ニュース

2008年の競輪の宣伝じゃないけど、東京だけが成功すればいいのか
浜岡を止めろって言うなら、代替をちゃんと提案してくれ。
柏崎刈羽や福島、東通(まだ建設中だけど)に押し付けておいて、いざ事故が起きれば、しらんぷり。
あまりにも政治を私にし過ぎているぞ。
本人そのつもりないだろうけど、はたから見ればそうしか見えない。

閑話休題。
なんか大東亜戦争に突入していく時と同じように見えてきたよ。
腐敗した政党政治=自民党政治
鳩山前首相=近衛首相(八方美人)
東日本大震災=シナ事変(自粛=兵隊さんの苦労をしのびましょう)
管首相=東条首相(並の頭なのに、天才と思い込んでいることと倒閣運動をことごとくはねのけていること)
ってことは後二人民主党から出れば終わりか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝練は二人で

2011-05-08 14:06:41 | 自転車
久しぶりに朝練へ。
コースはいつも同様から西へ向かって住吉の坂を登る。
それから姫街道を気賀方面へ向かう。
落合橋には下りずに美咲台へ。
美咲台からは自転車道を通って舘山寺へ。
舘山寺からも自転車道を通って村櫛経由弁天島へ。
弁天島からは1号線を通ってへ戻る。
今日は先日大井川へ一緒に行ったTスペシャさんも同行。
やっぱ二人で行くと早いね。
847はTさんの前で恥をかくわけにはいかないと意地で飛ばすし、Tさんも離されるわけにはいかないとくっついてくる。
その上、1号線弁天島駅前から中田島まで追い風だったので35,6km/hで引っぱっちゃった。
おかげで5時半に出て8時前にに居たよ
58.84km、2hr14min、ave26.4km/h、いい練習になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする