18時過ぎまで仕事をして帰路に。
N700を見て、そのまま北上。
そうしたら東海道本線天竜川橋梁を東進するコンテナ貨物が見えた。
あ~、EF210だねぇ。
あれ?やけに短い編成だな。と思ったら、1両まるまるコンテナが載っていなかった。
そうだろうな、そんな短いわけないからな。
と思って眺めていたら、西進するコンテナ貨物が来た。
しかも国鉄色のEF66!
おぉ~!数少ない0番台!
そうか、このぐらいの時間帯に通るのか。
車を運転しながらだから、写真はない。
今度の日曜日に実家前にでも行って見るとするかな。
記事を書くにあたって、貨物時刻表を見たら上りが68レ、下りが1097レのようだ。
ちなみに847は現役電関ではEF66 0番台が大好き。
模型もEB66、ED66、EF66(カツミ製)を持っている。