真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

電球型LEDを買ってきた

2021-06-07 22:23:56 | 生活
実家へ行った後、家電量販店へ。
電球型LEDと黒のインクを買ってきた。
ご飯の支度をする前に、電球交換。
LEDにしたので、点灯後すぐ明るい。
青のLEDって寿命のどのくらいあるんだろう?
LEDの寿命って、確か輝度が半分になったところだと記憶しているが。
発熱がすごいから、樹脂が剥離してそのままワイヤボンディング剥離で不点灯になるのかな。
そうそう、LEDって発熱しないと思っている人が多いと思うけど、かなり発熱しますからね。
もちろん、白熱電球よりは発熱量少ないけど。
でも、熱設計が不適切な照明器具は壊れやすいですからね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山椒ちりめんを注文した | トップ | 「14歳と同意性交で捕まる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事