真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

藤田美術館 その2

2022-05-07 17:52:16 | 美術館・博物館
次の部屋へ行くと肩付が二つある。
悪くないんだけど、茄子と比べると好きじゃないんだよな。
気に入ったのは在中庵棚、桑と黒柿で作ってある。
まずは材に目が行っちゃったよ。
作りも素敵なんだけどね。
砧青磁の香炉も良かったなぁ。
13世紀頃の龍泉窯の青磁、色がとっても素敵なんだよな。
ビックリしたのは利休の茶杓村田珠光の茶杓がさりげなく展示されている。
利休の茶杓は今の茶杓より小さく見えたな。
珠光の茶杓は節がさじと柄のつなぎ目あたりにある、初めて見る形で驚いた。
次の部屋へ。
ここは曜変天目茶碗がある。
2015年にサントリー美術館で見てあるんだけど、その時の印象はイマイチだった。
だけど、ここで見たら、あらビックリ、照明の加減か見え方が全然違った。
底の方の星はよく見えないことは変わりなかったけど、上の方の星と青い色がよく見えたなぁ。
やはり曜変天目茶碗は別格だなぁ。
最後の部屋は藤田傳三郎さんの紹介。
旭日重光章をもらっているんだけど、その勲記に睦仁と書いてあった!
睦仁!明治天皇じゃないか、明治に勲章もらったのね。
美術館の話はちょこっと残してこれで終わり。
次は外の話を。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤田美術館 その1 | トップ | 藤田美術館 その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術館・博物館」カテゴリの最新記事