真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

山手線の線路にひび“ラッシュ直撃”で混乱なぜ?各停なのに駅通過も

2025-02-11 21:15:21 | Weblog


レールにひびって、超音波探傷検査していないのかな?
以前聞いたことあるけど、JR東ってレールをその場で使い切りだそうだ。
それだと余計検査を丁寧に行わないとダメだと思うけどね。
10年以上前だけど北鎌倉駅付近でスカ線のレール表面にうろこ状の模様がついていて大丈夫かね?と思ったことを思い出す。
50Nレールを使っていると思うんだけど、(公称)軸重16tの列車が毎日240本以上走るんだ、ひびが発生してもおかしくないよね。
JR東って保線も下請けに出しているので、よくないのかな?
ところで、テレ朝もダメだね、通期ラッシュって何?
校正してから出稿してほしいものだ。
日本語ができない、校正できないメディアって存在価値あるの?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 211系団体専用列車 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事