先に平野美術館の部屋の配置を。
受付を済ませると第1室がある。
今回は第1室がユニコーンの部屋。
第1室の突き当たりを左に曲がって、通路。
通路の先には口状の大部屋。
大部屋の真ん中に小部屋がある、だから大部屋は口状。
大部屋は通路から階段またはスロープで降りる。
たぶんなんだけど、通路から階段で降りて、小部屋を見て、それから大部屋を時計回りに見て、スロープを上がって通路へ戻るが通常の順路ではないかと。
ところがお袋が階段を降りられないので、必ずスロープから降りる。
だから順番が逆では無いかと思う。
それはともかく、まずはスロープの上から見た水族館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/981f14f68d212e75517e7af2a25626d2.jpg)
この作品は一回りしてから、再度撮ったから、後で。
スロープを降りて、小部屋の壁に掛かっている作品を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/992cb30a0b155bbe057d25a854976c79.jpg)
スイーツの造形。
これはモノクロの作品、847がモノクロで撮ったわけじゃないです。
一部を拡大して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/c99c5f4861098a16b066aabd3283488e.jpg)
イチゴが良い感じ。
色がついた作品も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d6/9fb26d23ae47ef3dfa3370aedfe193c4.jpg)
やっぱりスイーツは色がある方が良い、美味しそう。
これも一部を拡大して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/d31671f80a4ebb4811c0c76b3a0f000e.jpg)
見ているだけで楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/67bf386af284c84a46bc647876bcfeec.jpg)
リンゴ、手が込んでいるよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/638db21f89d9ac1a81f4b931aac60e7b.jpg)
スイーツの作品が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/30bd80bc32abd3d6845fad246279b46c.jpg)
ロールケーキ食べたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/88ceb67bc6f4cd1e746bcbfc43028ac0.jpg)
ショコラ系か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/276d5c5958aa7c4ab83e1decbed81e43.jpg)
色がちょっと淡い
最後は色相環
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/79/6fc05cb0ce537aea87f41f756a22860f.jpg)
美味しそうな色相環だ。
今日はここまで。
明日はスイーツで名画を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます