真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

ツィーター交換

2010-04-19 22:30:18 | 真空管・オーディオ

FX120のツィーターをGS90Aからこの前買ったFT50Hに交換。

見ての通り、FT50Hはすごくちっちゃいので、バランスがとれている
GS90AはUP180の上にお戻り。

やっぱりバランスがとれている。
FT50Hに変えたら、どんシャリ傾向が解消された。
FX120の高域の色付けだけになって、ちょうどいい具合
アナスタシア・チェボタリョーワのポーリュシカ・ポーレを聴いたけど、なかなかナイスだった
アキコ・グレースのキャラバンも聴いてみたけど、good。
姿もバランスがとれ、音もいい感じなったので、ちょうどよかったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 桜エビ出漁

2010-04-19 22:17:01 | お菓子・食品

先月末解禁になったのだが、荒天が続いて出漁できなかったが、いよいよ昨夜出漁したらしい。
これがその記事
いや~、実にめでたい
ただ、18日も出漁していなかったので、浜値、バカ高
口に入るのかな。

Mさんに「GWに天丼を食べにいきませんか?」とお誘いを
もちろん、でだ
さて、どうなるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本創身党の間違いじゃないのか

2010-04-18 21:35:26 | 時事論評
首長ら「日本創新党」旗揚げ=党首に山田杉並区長、参院選5議席目指す(時事通信) - goo ニュース

心意気はいいけど、創る新しいじゃなくて、満身創痍の身と創をひっくり返したが正しくないか?
記者会見の様子を見るとみんな目がつり上がっていた。
あれじゃいけません、何かに憑りつかれているみたいだ。
病人党は文芸春秋で読んだけど、明確なビジョンがあったからいいけどね。
どうも記者会見だけだと何をやりたいかわからなくて困るよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波かぶり

2010-04-18 13:31:52 | 自転車
朝練に行こうかと5時半に目が開いたけど、何となくパス(根性無し)
それでも朝食を食べたら、体も温かくなったし、外もだいぶ温かいので、走りに行くことに。
お昼までには帰ってきたいのと、風の具合から浜名湖へ行くことに。
当初は三ケ日、新居と考えていたのだが、天気予報と外れてやたら北西の風が強い(気象庁のHPで確認したら、走り始めた頃は最大6.5m/sの風が吹いていたらしい)
しまったぁ、こんなことなら日坂へ行けばよかった
でも今さら戻るのも面倒だし、今年はで浜名湖へ行っていないから、行きたいぞ。
聖隷三方原の手前の坂に今年も白いタンポポが(いつもに撮りたいと思いながら通り過ぎる
いつもどおり美咲台へ下りて、そこから引佐細江湖岸へ。
予想以上に風が強く、湖面に白波が立っている
伊目から伊奈をちんたら走って、いつもの難関大草山へ。
今回もあと20mが我慢できず、押して登ることに(さすがにケイダンス一桁はまだ訓練が足りない
舘山寺からは一路自転車道を。
途中まではよかったんだけどねぇ、内山海岸から南が最悪、西風が強くて自転車道が波をかぶっている
それもいつも波をかぶるところだけじゃなくて、他もだ
しまったぁ、庄内のが通る県道を走ればよかったと思うが後の祭り
できるだけ湖岸から離れて、しかも並みのタイミングを見計らいながら走るが、それでも3回ぐらい波しぶきをかぶる(うへ、帰宅したら清水で洗わないと錆びるぞ)
なんとか波との格闘を逃げ切り、村櫛へ。
そこから車道を行こうか、自転車道を行こうか悩むが、浜名湖大橋の上で風にあおられるのイヤだと自転車道を選択。(実は風向きが北に変わっていたので、関係なかった)
弁天島へ出て帰るか、雄踏へ出て帰るか、考えて、ずるして雄踏へ。
雄踏街道を走るが、途中で何となく向かい風が強くなったような気が(そりゃそうだ、調べたらその頃は東風に変わっていた)
浜松駅南を通って、無事帰宅。
53kmぐらいの走行、いい気分転換に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、頂点じゃないだろう

2010-04-18 11:45:10 | 時事論評
米の鳩山政権不信、頂点…5月決着「期待せず」(読売新聞) - goo ニュース

まぁこんなもんでしょう。
情報統制もそんなにできないでしょうし。
全て他人ごとで進めてれば、責任を取る必要が無いんだから楽でいいよ。
残念なことに懲戒免職や背任ができない。
自民党もお家騒動などしていないで、さっさと内閣不信任案を提出してくれればいいのに。
どいつもこいつもあたまでっかちで肚が無いくせに「乃公出ずんば」ばかりで、くさってけつかる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チープ時計の電池交換

2010-04-17 21:31:17 | 腕時計
以前オークションで手に入れた今は無きアンセットオーストラリア航空の腕時計が止まっていた
オフ用の時計なので、電池交換しないと、と交換に。
なんか、今日はいろんなものメンテナンスの日だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターピュー、チェーン交換

2010-04-17 20:54:03 | 自転車
マスターピューの走行距離が6000kmを超えたので、チェーン交換することに。
もちろん自分でやるわけではなく、店に依頼。
デュラを勧められるが、アルテでいいと頼む。
交換のついでにフロントディレラーの調整もお願いする。
無事交換終了。
代金を支払うと、60周年記念だと傘をもらう。
トップチューブに縛り付けてお持ち帰り。

まもなく、ピスタ君もチェーン交換しないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の桜エビはどうなる

2010-04-17 20:38:45 | お菓子・食品
13日にも書いたけど、出漁していないらしい。
今春は生を食べることできるのかしら。

県も百姓だけじゃなくて、漁師や加工業者の面倒を見ろよな
目に見えにくいから、わからんのかもしらんが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新タマネギ購入

2010-04-17 20:19:57 | お菓子・食品
今年はちょっと遅れて篠原へ新玉を買いに。
3月末に行くのがよかったんだけど、JALを見に静岡空港へ行っちゃったので
国1を走って畑を見ると、既にサツマイモが植わっている
う~ん、無いかもしらんなぁ。
店に着くと、案の定ろくに残っていない
いつもなら友人へ1箱送るのだが、今回は実家と合わせて1袋(10kg)確保するのが精一杯

さて、新玉を買ってきたので、さっそく料理することに。
まずはカレー、タマネギ7個を今炒めている。
もう一つはスープ煮、丸のまま煮る。
怖いオネーサン分も煮ている。
スープ煮は明日、カレーは水曜日ぐらいかな。
お楽しみだぜ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが肚が無い人らしい発言だね

2010-04-16 20:36:30 | 時事論評
普天間「メディアが動きすぎ」=政治とカネは「来週決着」-鳩山首相(時事通信) - goo ニュース

自分でパンドラの箱を開けておいて、オロオロして人のせいにするなんて、みっともないったらありゃしない。
さすが、団塊世代は違うわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、24%弱支持率ある方が驚きだ

2010-04-16 20:21:46 | 時事論評
内閣支持、続落23.7%=56.5%が不支持-時事世論調査(時事通信) - goo ニュース

外交では国辱の種をまき散らして、国内ではちゃらんぽらんやっているのに、まだ24%弱支持している人がいることが驚きだよ。
早く竹下内閣みたく一桁まで行かないかな。
もっとも不支持が伸びていないのも変なんだけど。
受け皿がないんだよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんきなことを言っていると

2010-04-16 20:07:42 | 航空機
火山灰の欧州、7か国飛行禁止…欠航5000便(読売新聞) - goo ニュース

今はまだ欧州だけで済んでいるけど、これがジェット気流に乗って極東まで運ばれてみろ、国内線だってダメだぜ。
エアロゾルって、軽いからいつまでも浮いているし、そんなの吸いこめば、コンプレッサーは研磨されちゃうし。
自然科学の歴史を知っていれば、そんなのんきなことは言ってられないと思うんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官房長官の仕事を知らないらしい

2010-04-16 20:04:37 | 時事論評
普天間問題 来月末の合意断念 官房長官、首相引責に予防線 米、柔軟姿勢も(産経新聞) - goo ニュース

首相を守ることが仕事じゃなくて、官僚を束ねることが仕事なんですけどね。
まぁあれだけ官僚を排斥すれば、そう言う雑事をやらなくても済むから、小人閑居して不善を為すのたぐいなのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げを打つのはうまい

2010-04-16 20:00:43 | 時事論評
新党略称ダブり「止める手だてない」 原口総務相(朝日新聞) - goo ニュース

さすが何も決めずに逃げを打つのは、親分に似てうまいものだ
遅刻しても他人のせいにしただけのことはあるね
こんな大臣なら、中学生にでも任せた方が安上がりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当然だわ

2010-04-15 19:19:45 | 時事論評
「きちんと責任取れるのか」=米大統領、首相に疑問呈す-普天間移設(時事通信) - goo ニュース

そりゃ、一度煮え湯を飲まされているんだ、誰だって警戒するわ。
露大統領にもうまくあしらわれていたし。
シナだけが相手してくれたけど、ありゃ与し易しとなめられていただけ。
まぁ、責任を取ることはないし、と言うか責任を取るつもりは全くない。
前にも書いたけど、古来から腹を切ると言って切ったためしはないんだから。
それにしてもどうしてこう大言壮語癖がある人が首相になっちゃったんだろう?
まったく旧陸軍と同じだよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする