ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

カモ?になりそうな日々・・・

2011年06月18日 | 雑感

 

 

 

この時期は、どこを歩いていても鮮やかな色合いのあじさいが眼に飛び込んできます。雨の中のあじさいはきれいです。日本の四季はいいものだと、特に思える季節のような気がします。

 

そんな季節のなか、この私は「いいカモ」になりそうな日々が続いています。

 

まずは、郵便局でのお話。ささやかな定額貯金を預け替えに行きました。さっそくつかまりました!!保険の色々なパターン。さらにお得だという年金型預金。「今すぐ加入を!」とがんばるお兄さんに「お金のことは主人に聞かないとできないんです」と、さも主人がすごい亭主関白のようにお話。主人に聞いたことなんて、あんまりないんですけど。

無罪放免で帰ってきたんですけど、その後、さらに詳しい資料が送られ、お電話も頂きました。しつこいぞ!!郵便局!!

 

次は、ガソリンスタンドでのお話。「レギュラー満タンでお願いしま~す」と私。 「タイヤの空気圧、見ておきます」とおじさん。そこから始まりました!!タイヤの溝が少ないからタイヤを交換したほうがいい、ギアのオイルが汚れているからすぐに入れ替えを、エアコンの掃除もしたほうがいい、etc.etc.。

この私が押される、押される。でもここでも、架空の亭主関白主人が登場!!「車は勝手にさわると主人がうるさいんです。とにかく帰って聞いてみないと・・・」としおらしくお話し。どうにか逃げ切りました!!

 

いい「カモ」にどうやら見られているらしい私。このフレンドリー(八方美人ともいうらしいが)な性格がいけないのでしょうか?つい愛想よくしてしまうのがきっといけない!もっときっぱりお断りする術を身に着けなければ!

 

なので、私も考えました。ガソリンはセルフのお店で入れよう!こんな時女友達は親切です。メールをしたらさっそく「ちょうどガソリンいれる所だったからうちの車で練習する?」とお返事が。する、するということで初めてチャレンジ。変なところ小心者の私は「うちの車で入れる時、もう一度付き合ってくれる?」とお願い。付き合ってもらいました!!これって逃げ?とも思いましたが・・・。

 

先日誕生日を迎え、年を重ねたというのに、何の人間的進歩がありません。きっと神様が「もう少し賢く、誠実に年を重ねよ」と教えてくださったのかもしれません。謙虚に反省をし、絶対「いいカモ」にはならないぞ!!と心に誓う今日この頃なのでした。

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝!1周年・・・・・と、誕... | トップ | たまにはのんびりと・・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫! (kurak)
2011-06-18 22:08:41
大丈夫だと思いますヨ。私も昔はカモでした。最近では電話の勧誘が多く墓石、保険に投資相談の勧誘が有りました。墓石は既に持ってると断り、保険の勧誘でパンフレットを送ると云うのを返送するからと云い、投資相談には興味無く是から出かけるのでと電話を切りました。これも今迄の経験で身に着いた物です。またマンションの内装の勧誘に関しては絶対に室内に入れない事が条件で既に改装済みと云い逃れれば大丈夫です。参考までに経験談を・・・・・
返信する
しっかりしています!! (chiyo)
2011-06-19 17:09:26
何気なく回避していると思います。旦那さまを盾に、主婦の知恵ですよね!私も使っています。カモられなければ、カモではないと思います。知り合いに、オレオレ詐欺に合った人がいます。(怖いですね)
返信する
ガソリンのセルフは簡単! (Akiko.H)
2011-06-20 09:31:51
私の場合は、「ごめんなさい!急いでいますので」で、逃げることが多いのですが・・・
この間は、「地区を担当している新入社員です」という生命保険セールスの一言で、話を聞いてしまいました。(この時は、ほんとに急いでいたんですけど。)難しいですね!
ガソリンは、もうだいぶ前からセルフです。
対面は値段も高くないですか。
慣れたら大丈夫!とっても簡単です。
返信する
気を付けたいですね! (shige)
2011-06-21 10:08:18
私も、「お得ですよ」と「今だけキャンペーン」と言う言葉に弱いです。
相手のペースに乗らないようにして、すぐ決断しないようにしています。この間郵便局に行ったら、紀州の梅干しの試食をさせてくれていて、美味しかったので買ってしまいました。私もカモ?

セルフのガソリンスタンドに、去年主人と初めて行った時、主人が凄く緊張していた事を思い出しました。
返信する
カモにはならないように・・・ (あや)
2011-06-24 17:40:55
Kurakさん
そうですか、もうちょっと年を重ねたら、私も断り上手になれるでしょうか。やっぱり何事も経験ですね。がんばります!

Chiyoさん
さすがに「おれおれ詐欺」にはあったことがないんですけど、わからないですよね。私、変なところ抜けてるので、気をつけたいと思います。

Akiko.Hさん
本当に、きれいにスマートに断るのって難しいですね。でも、セルフのガソリンスタンドはどうにかなりそうです。皆さん、セルフで入れてらしたんですね。私、遅れてたみたいです。

Shigeさん
「お得」という言葉にはひかれますよね~。でも、ご主人がセルフのスタンドで緊張したのってよくわかります!私もあと2、3回やってみたら慣れると思うんですけど、まだ緊張しそうです。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事