ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

今回は・・・

2013年07月01日 | 

梅雨らしいお天気の中、今回も神楽坂に出没してきました。

というのも、去年から療養中の友人がお世話になっている病院が飯田橋にあります。私達、あまりこちら方面には足を延ばしません。こんな時じゃないと!とポジティブ思考の友人なので、治療の後、ランチをしています。

今回も「異常なし」という嬉しい診断でしたので、心置きなくランチ!です。

前回はミシュラン一つ星というお蕎麦屋さんに行って来ました。今回、実はうなぎを食べに行こう!という話になってました。しかし!今回はうなぎに見捨てられました・・・。

こちらもミシュラン一つ星をとったらしい、あるうなぎ屋さん、予約しか受け付けていないので、さっそく電話。かかりません・・・。数回チャレンジしたのですが、まったく駄目。じゃあ、もう一軒の方、と思ったら、あいにくの定休日。今回はうなぎをあきらめました・・・。

 

なので、昔、神楽坂にはこんなになかったはずの、「ビストロ」を捜しましたよ!

「ル コキヤージュ」というお店です。場所ははっきりいってわかりにくい!友人が一度行ったことのあるお店だったので行けましたが、私一人では無理です。でも、美味しかった!

前菜、メイン、デザート、飲み物付きで1800円というお手頃値段です。そして、値段の割にはかなりボリュームがあります。お隣のテーブルの若いお姉さん、残しまくってました・・。

友人と別の物を頼んで、いつも半分づつ分けて楽しんでいます。前菜はサーモンマリネとエビとアボカドのキッシュ。メインは牛肉の赤ワイン煮込みとカジキマグロのソテー。仲良く半分ずつ頂きました!

 

あいにくの雨だったので、神楽坂散歩はあきらめ、さっさと渋谷に移動。用事を済ませながら、あちこち歩き回り、「アフタヌーンティー」でお茶をしてきました。疲れました・・。療養中の友人の方が全然元気です。これはまずいかも・・・。

 

夏の暑さにうんざりする日々がもうそこまで来ています。今のうちに身体をならしておかないと、今年も夏バテしそうです・・。皆さんも体調にはくれぐれもご用心を!楽しい夏を迎えたいですね

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不便なこと・・・ | トップ | さあ!夏! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (kurak)
2013-07-01 21:42:41
あやさんはいいですね、美味しいお店を知っているお友達が沢山いて羨ましいです。
処で写真の料理とても美味しそうう、値段も手ごろでボリュームもあって・・・・・・、カロリーも有りますね。
食べた後は出来るだけ運動をしましょう、夏バテ対策にも成りますョ。頑張って!!!
返信する
超お得感のあるランチ! (Akiko.H)
2013-07-02 10:11:40
1800円でこのボリューム、ほんとにお得なビストロですね。
近かったら、是非行ってみたいです。
神楽坂とちょっと不釣り合いと思うのですが、近くのビジネスマンなどが利用するのでしょうか。
エビとアボガドのキッシュ、美味しそうです。是非作ってみたいと思ったのですが
相当な高カロリー、やはり少しだけいただくのがいいのかも知れませんね。
返信する
ビストロ! (あや)
2013-07-06 14:29:24
Kurakさん
そうなんです!カロリーはすごいと思います。でも、どのお料理も美味しくて・・・。

 この頃ビストロも多く見かけるようになりましたが、お手頃価格がいいですね。気軽に入れるわりにはお料理は本格的です。

Akiko.Hさん
女性客が多かったですが、おじさま方がお酒を飲みながら楽しそうに食べていらっしゃったり、様々な客層でした。
 キッシュもおいしかったですよ!ただ、確かにカロリーが・・・。どのお料理もソースのカロリーが絶対高いだろうなと思わせる味でした。たまに行くのがいいのでしょうね。
返信する
豪華なランチ (chiyo)
2013-07-07 07:11:41
東京を熟知したayaさんらしい御店選び、お友達ととても好気が有って楽しそうです。
豪華なランチがサイコーです。
アボガドの濃厚な味が大好き、海老とアボガドのキッシュを食してみたいわ。
返信する
ぜひ今度! (あや)
2013-07-07 16:56:36
Chiyoさん
このお料理で1800円はお得だと思います。ちょっと遠いですけど、ぜひ今度ご一緒しましょう!
 なお、アボカドのキッシュ、美味しかったですけど、アボカド好きとしては、アボカドの風味が消えてしまっていたようでちょっと不満です。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事