熊谷三郎徒然日記(gooブログ版)

シーサーブログから引越したばかりでいいね、応援などをいただいてもリアクションが出来ませんので、悪しからずご了承願います。

明治神宮の花菖蒲

2008-06-23 05:54:00 | 日記
 土曜日(6/21)東京まで出掛ける用事があったので明治神宮の花菖蒲を見てきました。
この庭園は江戸時代初期以来加藤家、井伊家の下屋敷の庭園でしたが、明治時代に宮内省の所轄となり、代々木御苑と称され、花菖蒲は明治天皇が昭憲皇太后のために植えさせたものだそうです。中には加藤清正が掘ったと伝えられる清正井もあります。
 花菖蒲はちょうど満開でした。
画像


画像

 土曜日は仏滅でしたが結婚式もありました。ジューンブライドは幸せになれるとか・・・
 
 菖蒲の後は久しぶりに麻布の「野田岩」へ。
画像

 



 









 






 5時半に着きましたがもう満席で待つこと30分、別館に案内されさらに30分とろけるようなうな重をいただいてきました。
画像

 









 




 お店は東京タワーのすぐ近くにあります。この日は夏至で「100万人のキャンドルナイト」の日でしたがちょっとその時間には早かったようです。
画像


気になっていたお店

2008-06-12 05:40:00 | 日記
大変ご無沙汰しました。
ちょっと気分がマイナーになっていて記事を書きそびれてしまいました。また細々とUPしますので気が向いたときにお出で下さい。
 去年の暮れに出来たお店で前から気になっていたお店に行ってみました。お店の名前は「SCACCOMATTO」(スカッコマット チェスのチェックメイトの意味でシェフがイタリアボローニャで、3年間修業したお店の名前だそうです)イタリア料理のお店です。
 パスタコース(¥2800)を予約し家族3人で違ったパスタを注文していただいてみました。

                  まずは前菜から
画像

次は サラダ
画像













                                   パスタは3品
画像














コインの形をした変わったパスタも
画像
















画像















デザートはイタリア国旗をイメージしたとか
画像
















カプチーノには絵が書いてありました。
画像
















ソフトドリンク2杯とグラスワイン白1杯、赤1杯(サービスでもう1杯)にチーズのおつまみを頂いて会計は¥11,500でした。ランチも¥1,500からだそうですのでよろしかったらどうぞお奨めです。定休日は水曜日。

 参考に地図も貼っておきます。