熊谷三郎徒然日記(gooブログ版)

シーサーブログから引越したばかりでいいね、応援などをいただいてもリアクションが出来ませんので、悪しからずご了承願います。

やっとAirPodsに辿り着きました

2025-01-30 08:35:00 | スマートフォン
 iPhoneは15年前から使っていたのに安い紛い物のイャフォンばかりに手を出していましたが、やっとAirPodsをメルカリで手に入れました。AirPodsProの第一世代、発売から約4年経っています。なのでリチウム電池がいつまで持つか分かりません。


もう本人もいつまで持つか分からない年代なのでバッテリー持ちはあまり気にしていません。とはいえ昨日からiPhoneやiPad、WindowsPCなどで使ってみましたが、ノイズキャンセリングが良く効くのには驚きました。Apple musicでは空間オーディオも体験してみました。まだまだ分からない事がありそうですが、習うより慣れろでこちらをメインにしてTechnicsのイャフォンを予備で使ってみます。


残 念!データ通信繰越分5GB消費

2025-01-27 10:36:00 | スマートフォン



 今までずっと繰越していた5GBの通信量をgooブログのシステムトラブルで全て使い果たしてしまいました。今月分で残り3GBを何とか翌月に繰越したいと無料のWi-Fiが使える所でネットに接続しています。
ネットにも投稿されているのですが、iPhoneを再起動した時にギガを使ってしまうことが原因のようですがイマイチ良く分かりません。そこで今日は再起動する前にデータ通信をOFFにして、回線もOFFにしてから再起動してみました。再起動後Wi-Fi接続を確認してからデータ通信と回線をONにしたら通信量は変わりませんでした。
 再起動した時にアプリが一斉に接続される事が原因のようです。でも困った事にWi-Fi環境下でないとこの方法は使えませんので、もう少し色々な条件で試してみます。

禍福は糾える縄の如し

2025-01-23 07:00:00 | 日記

 昨日はそんな一日でした。

最初は『福』家内からいつも買っている「あきたこまち」がスーパーで手に入らないので何とかならないかと相談されました。そこでいつものAmazonで調べてみると無洗米ではなくても10kgで¥8,600もします。こんなにもお米が高くなっているとはビックリ!

 ダメ元でお正月用にメルカリで購入したお米「森のくまさん」をリピーター限定でお願いしてみました。何と最後の20キロを昨年と同じ価格¥12,800で特別に分けてくれるそうです。


新米 令和6年産 森のくまさん 20キロ 熊本県産 送料無料

過去5年連続最高級米受賞【特A

約¥4,000も安くしかも美味しいお米を有難うございます♪


 次は禍です。

駅ビルに所用で出かけ立体駐車場を利用しました。4階に空き表示が出ていたので止めようとしましたが、何処にも空きスペースがありません。事前精算の車が未だ出庫していなかったのでしょう。二回グルグル回ってやっと止められました。用を済ませて30分以内に出庫すれば無料なので、急いで事前精算機に行ったら駐車券が何処を何度探しても見つかりません。やむを得ず係員呼び出しボタンを押すと、車のナンバーを聞かれて入場時刻が確認出来たので、出口の精算機の券紛失ボタンを押して精算するように指示されました。出口で有料を覚悟してボタンを押したらラッキー「無料」でした。

30分を超過すると¥340の料金が発生します。年金生活になるとセコくなりますね。


 最後は『福』で終わりました(笑)