関東地方は、昨日は初夏を思わせるような陽気でした。東京の最高気温は18.7℃だったそうです。
前日、2番目の孫(姫)とご対面。2月23日(富士山の日)に生まれました。体重2,914gの元気な女の子です。爺も思わず頬が緩みます。
茅ヶ崎に一泊して昨日は東京マラソンの応援です。残念ながら36千人を超える選手の中から、お目当ての選手を撮るということは至難の業ですね。カメラポイントは増上寺の付近で(18km地点)、東京タワーが良くみえます。
男子のトップ集団、優勝したエチオピアのハイル・メコネン(6)、2位に入ったポール・ビウォット(4)も快調に飛ばしています。
写真には撮れませんでしたが、埼玉の市民ランナー川内優輝選手が2:08:37で第三位(日本人トップ)に入賞したことはご同慶の至りです。まだ弱冠23歳これからが楽しみな選手が出てきましたね。優勝したエチオピアの選手や2位に入ったケニアの選手も、ハングリーな環境で育った選手だと思います。実業団選手にもプレッシャーになって良いことですね。
女子のこの時点のトップは渋井選手。結果は4位でした。
芸能人で活躍したのは写真左端の猫ひろし選手(ランニングに猫魂と) フィニッシュは2:37:43と好記録でした。
手を振って応えてくれた女の子は?何方かお分かりでしたらコメント欄から教えて下さい。
増上寺での応援を終え、浅草橋へ行って屋形船でゴールの東京ビッグサイトへ行こうとしたのですが、1隻に60名の乗船なので13時の出船になるとのこと。それにスカイツリーをバックに選手の写真を撮ることは難しいというお話でしたので、ここで東京マラソンの応援は終了。押上の東京スカイツリーへ。
この続きはまた改めてUPします。