今年最後のお菓子サークルは、 クリスマスケーキ でした
先生がお家で14個のスポンジケーキと、試食用のロールケーキを焼いてきて下さいました
一度にスポンジケーキが7個も焼ける、大きなオーブンがご自宅にあるそうです。
1個焼くだけでも大変なのに、こんなにたくさんお一人で作って来て下さる先生
本当に頭が下がります
私たちは生クリームを泡だてて、デコレーションしただけです
一人に1ホール作るのです。
自分のケーキは自分で飾ります。
私、チョコをイチゴにもたれさせただけでしたが、クリームで支えるのが良いようです。
生クリーム=コレステロール のイメージがあり、少なめにしてしまいました
生クリームは2人で3パックも使いました。
ケーキの試食をしながら、楽しいお喋りの時間です
また、良いお年を! と言ってさよならしました
帰りに直売所で しめ縄 を買いました。
クリスマスもまだですが、もう迎春準備も始まっています
ケーキ1ホールも2人で食べきれないので、お隣さんに手伝っていただきました。
とっても助かりました
*写真再生 2021/09/12
お菓子サークルは本当に楽しかったです。