風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

ラウアエのトートバッグ

2012-04-06 17:08:52 | 手芸

 

ハワイアンキルトのトートバッグ 

 作りました。

 

 久しぶりにハワイアンキルトを縫った

 

 ブログを見たら、なんと、3年ぶりである

 

 

 

ピンクの水玉模様の生地は、実は、新婚時代の部屋のカーテン

結婚前に、自分で縫ったもの

こんなピンクなカーテン、よく使ってたなあ~と我ながら恥ずかしくなる  

このバッグを見るたびに、新婚時代に住んでた社宅のあの部屋を思い出しそうだ

 

ヤシの実の殻で出来たボタンを付けてみた。

このボタン、ずい分前に前橋の雑貨屋さんで買ったのだが、やっと日の目を見た

 

生地のお花の模様や海亀の模様の周りを縫ったりして、自己流のキルティング。

 

この、適当に、自分の好きなようにキルトする作業が一番楽しかった

 

 

メインの茶色のお花のモチーフは、Lauae(ラウアエ) 

ハワイの民家やホテルの庭などでよく見られるシダ類で、ウラボシ科のオキナワウラボシ。

 

ハワイ語ではラウアエ。

「最愛の」とか「かわいらしい」という意味がある。

 

*写真再生 2020/10/09 

 

コメント (6)