京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

思いもよらなかった…

2007-07-01 22:32:32 | ちょっと立ち話
るなさんからいただいたアスパラスプレンゲリーの種
  プランターで育っています。


なかなか芽が出なくて心配しました。
気が付くとオリーブグリーンの針のようなモノが…
よくよく見ると野菜のアスパラの超ミニ版がニョキニョキ
まさにアスパラ、これぞアスパラ

        
        どんどん次々芽が出て見慣れた葉っぱになってきた。
        と、中に違う葉っぱが茂りだした。
        アスパラスプレンゲリーって、雄と雌があるのかしら
        何しろ種を蒔いたのは初めてなので
        

何ッ、これえ
ネモフィラの花じゃないのお
やだあ、この葉はどっかで見たことあるなあって思いながら
せっせと水をあげていたらネモフィラだったんだあ
いつの間にかネモフィラの種が飛び散っていたのですね。
まるで、「醜いあひるの子」みたいなお話。

さて、このあと、どうしましょう

        
        これはプリンさんに貰った青い朝顔
        蔓をどこへ絡ませようか思案中


花屋さんで買ったスズメウリの種をまいてみたら、ヤッター
芽が出ました。今はもっと大きくなっています。

ベランダで初めていろんな種をまいてみたら、
  結構ちゃんと芽が出たので、驚いたり喜んだり。
  植物って健気なんだなあ、芽生えに感激。

  小学生の夏休みの宿題をおもいだします。「朝顔の観察日記」

  なんだか毎日楽しみです