さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

咲いたよ~~~

2012-03-28 16:18:41 | 植物
君子ラン、一鉢に花が咲きました。
この君子ランはだるま君子ランより葉が細く花数も少しだ。
とにかくたくさん分結するが花芽はいつも2本ぐらいにしかつかない。
出来れば大きな鉢にたくさんの花を咲かせたいものだ。
来年に期待したい(頑張って手入れしよう(^^)
だるま君子ランのほうもあと少しで花が咲きそう~楽しみだなあ~♪

最近雪だったり雨だったりで忘れていたらいつの間にかクロッカスがたくさん咲いていた。

晴れると見事だろうな~
黄色のクロッカスは一番先に咲いているせいか目を引きます。

白のクロッカスもなかなか可愛いね。
ん?クロッカスの花びら多くない?

普通6枚だよね。
このクロッカス8枚もあるよ
花びら2枚多いだけでなんだか豪華に見えちゃいますね(笑

シンビジューム花がどんどん咲いてきます。
満開になったらどんなに華やかでしょうね(^^)
デンドロの花芽らしきもの発見!これって花芽?

カランコエももうすぐだね(^^)
よく見るとアブラムシらしものが・・・これってどこから出てくるのかしらね(ーー;)


切り戻しをしたビオラ
小さな缶にアレンジしました。
緑はつりしのぶ、冬でも青々と葉っぱが出ているって育て知りました。

昨日書いた顔の発疹。。。
ちょっと広がって熱を持ったように腫れていましたが
今日近くの温泉(えがおの丘)で顔を洗ったらとても良い感じ(*^_^*)
痒みもなくなり腫れも少し引きました。
良かった良かった(^^)
わが町の温泉は塩泉でとてもしょっぱいよ。
しょっぱいのが効いたのかな?

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村 花ブログへブログランキング・にほんブログ村へぽちっとよろしくね(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする