暖かい日が続き桜もみるみる咲いていきます。
窓から見る桜並木もうすぐ満開でしょう。
だからというわけでもないですが今日は会社の花見会です(*^^)v
夕方仕事が終わり次第ということですよ。

家から見えるお隣の梅、まだこんな感じなんです(苦笑

桜と梅の競演です(*^^)v
梅ももう少し早く咲くと注目されるでしょうにと気の毒に思ったりして・・・


桜は咲き始めると本当にあっという間に満開になるものです。
なのでこれからも少しの間窓からの景色にお付き合いくださいね(*^_^*)
桜も咲きだしたしそろそろ山菜なども芽を出すころだろうと

庭にあるこごみの様子を見ると小さな芽を出してたの(*^^)v
そこで秘密の場所へいそいそと出かけてきましたよ(苦笑

ふふふ~~~生えていました。


でもまだ早いようでほんの少しだけです。

ひょろりと痩せたものはこんなに伸びていました。

さしぼ(イタドリの芽)
ぬめりがあって少し酸味があります。
ねばねばのものは体にいいと言いますよね。
このさしぼは昔の人は精力剤になると言っていたような気がします(苦笑
なるほど元気になるのか。。。


これはたくさん生えていましたよ。
天ぷらに酢味噌和え油炒めなどいっぱい食べられそうです。
ふふふ~~~いよいよ山菜が食卓にふんだんの乗るわよ(笑
畑にも寄ってきました。


畑わさびです。

今の時季が一番おいしいの

畑わさびを擦って三つ葉にたっぷり入れて和えましたよ。
つ~~~んとした感じがたまらなく良いです(*^_^*)

昨年秋に植えたにんにくが芽を出していました。
昨日、100坪ほどある畑に2tダンプで1台堆肥を入れてもらいました。
春に堆肥をたっぷり入れて後は化学肥料などは一切なしです。
畑が肥えていると野菜なども病気になりにくい気がします。
さあ~これからこちらも忙しくなりそうだわ。


畑のわきにイヌノフグリがたくさん咲いていましたよ。
好きな色の花ですが雑草ですーー。
うちの庭でもなんやかんやと花が咲きだしています。
見て見てと言っています。
また順にアップしたいと思います。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
窓から見る桜並木もうすぐ満開でしょう。
だからというわけでもないですが今日は会社の花見会です(*^^)v
夕方仕事が終わり次第ということですよ。

家から見えるお隣の梅、まだこんな感じなんです(苦笑

桜と梅の競演です(*^^)v
梅ももう少し早く咲くと注目されるでしょうにと気の毒に思ったりして・・・


桜は咲き始めると本当にあっという間に満開になるものです。
なのでこれからも少しの間窓からの景色にお付き合いくださいね(*^_^*)
桜も咲きだしたしそろそろ山菜なども芽を出すころだろうと

庭にあるこごみの様子を見ると小さな芽を出してたの(*^^)v
そこで秘密の場所へいそいそと出かけてきましたよ(苦笑

ふふふ~~~生えていました。


でもまだ早いようでほんの少しだけです。

ひょろりと痩せたものはこんなに伸びていました。

さしぼ(イタドリの芽)
ぬめりがあって少し酸味があります。
ねばねばのものは体にいいと言いますよね。
このさしぼは昔の人は精力剤になると言っていたような気がします(苦笑
なるほど元気になるのか。。。


これはたくさん生えていましたよ。
天ぷらに酢味噌和え油炒めなどいっぱい食べられそうです。
ふふふ~~~いよいよ山菜が食卓にふんだんの乗るわよ(笑
畑にも寄ってきました。


畑わさびです。

今の時季が一番おいしいの

畑わさびを擦って三つ葉にたっぷり入れて和えましたよ。
つ~~~んとした感じがたまらなく良いです(*^_^*)

昨年秋に植えたにんにくが芽を出していました。
昨日、100坪ほどある畑に2tダンプで1台堆肥を入れてもらいました。
春に堆肥をたっぷり入れて後は化学肥料などは一切なしです。
畑が肥えていると野菜なども病気になりにくい気がします。
さあ~これからこちらも忙しくなりそうだわ。


畑のわきにイヌノフグリがたくさん咲いていましたよ。
好きな色の花ですが雑草ですーー。
うちの庭でもなんやかんやと花が咲きだしています。
見て見てと言っています。
また順にアップしたいと思います。

ぽちっとよろしくね(*^_^*)