おはよう~
今日は雨雪が降っていますよ。
う~~~ん。。。大雪の予報、これが吹雪になったりしないかしらとちょっと心配です。
今日は食卓からです。
前も丸ごとキャベツをブログでアップしたのですがしつっこくまたです(笑
今年の冬は暖かくてキャベツや白菜がとても安くて消費者は助かりますが
難義して作られている農家の方には大変なことでしょうね。
以前紹介した時はキャベツが高くてできないわって方がいらっしゃいましたので今ならどうです?(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/1d6075c58f2c98b2d409b00e1a2b5db5.jpg)
キャベツ丸ごと中をくり抜きそこに普段作るロールキャベツの中身(挽肉なのこねたもの)を詰め込むだけですよ。
私はくり抜いたキャベツも刻んで入れています。
挽肉を詰め込む前に片栗粉を中に降っておくと馴染みます。
キャベツ丸ごと入る鍋に入れてあとはことことと煮こむだけですよ。
ちょっと煮込みが足りませんでしたがとっても美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/85c89b648a323bc305c3c828d6732627.jpg)
うちはトマト煮込みが好きなので今回もトマト煮ですがコンソメも美味しいです。
美味しくて家族3人でぺろりといけちゃいます(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0b/fb233cb8792e4dc9eb0263de0527ed54.jpg)
ひじきの卵焼き?かしら(苦笑
ひじきのあまりものを卵に入れて焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/e85e0a82fc88d610ef25371256222d26.jpg)
今が旬の真鱈で鍋
スーパーで振る舞い鍋を頂き美味しくてこれは家でもってなことで早速買ってきました。
スーパーでは具は鱈のみで味噌味でしたが
うちは大根をたっぷり鱈のあらも入れて塩味で作りました。
緑のものはギバサです。きばさはお好みで各自好きなようにトッピング(*^_^*)
ギバサがとろとろしてこれもグットでした。
やっぱり旬のものは美味しいですね~♪
さて今日は午後から商工会の新年会を兼ねた会員大会があり出かけてきます。
楽しんできますね(*^_^*)
今日は雨雪が降っていますよ。
う~~~ん。。。大雪の予報、これが吹雪になったりしないかしらとちょっと心配です。
今日は食卓からです。
前も丸ごとキャベツをブログでアップしたのですがしつっこくまたです(笑
今年の冬は暖かくてキャベツや白菜がとても安くて消費者は助かりますが
難義して作られている農家の方には大変なことでしょうね。
以前紹介した時はキャベツが高くてできないわって方がいらっしゃいましたので今ならどうです?(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/1d6075c58f2c98b2d409b00e1a2b5db5.jpg)
キャベツ丸ごと中をくり抜きそこに普段作るロールキャベツの中身(挽肉なのこねたもの)を詰め込むだけですよ。
私はくり抜いたキャベツも刻んで入れています。
挽肉を詰め込む前に片栗粉を中に降っておくと馴染みます。
キャベツ丸ごと入る鍋に入れてあとはことことと煮こむだけですよ。
ちょっと煮込みが足りませんでしたがとっても美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/85c89b648a323bc305c3c828d6732627.jpg)
うちはトマト煮込みが好きなので今回もトマト煮ですがコンソメも美味しいです。
美味しくて家族3人でぺろりといけちゃいます(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0b/fb233cb8792e4dc9eb0263de0527ed54.jpg)
ひじきの卵焼き?かしら(苦笑
ひじきのあまりものを卵に入れて焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/e85e0a82fc88d610ef25371256222d26.jpg)
今が旬の真鱈で鍋
スーパーで振る舞い鍋を頂き美味しくてこれは家でもってなことで早速買ってきました。
スーパーでは具は鱈のみで味噌味でしたが
うちは大根をたっぷり鱈のあらも入れて塩味で作りました。
緑のものはギバサです。きばさはお好みで各自好きなようにトッピング(*^_^*)
ギバサがとろとろしてこれもグットでした。
やっぱり旬のものは美味しいですね~♪
さて今日は午後から商工会の新年会を兼ねた会員大会があり出かけてきます。
楽しんできますね(*^_^*)