さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より。。。

2017-01-19 11:20:47 | 料理
おはよう~
今日もまた雪が降っていますよ。
つららは先日落としたのですがまたこんなに成長してしまいました。

さてさて今日もいつも変わり映えのしない食卓からです。

ひじきを煮ました。
たくさん作って常備したいおかずです。

ご飯に混ぜてひじきご飯も美味しいです。

合鴨のローストしたものと野菜のサラダ

芭蕉菜の漬物の葉っぱでくるんだおにぎり。
ちいさめに作るとお酒のあてにもなりますよ。

キンピラと真鱈の卵の塩辛を一緒に焚いたもの、こちらではほろほろと言います。
真鱈は寒い今が旬ですよ。
タラコも生食用がありますのでそれで塩辛を作っています。
塩辛で飽きたらこんなふうにして食べます。

マグロの漬けでカルパッチョ

そして新玉ねぎが出てきました。
早速お買い上げです~
レンジでチンしてめんつゆとおかかでいただきます。
今年初の新玉、やっぱり美味しいなあ~~~

ギバサも出回ってきました。
ギバサとは海草で他ではアカモクとかいうものですよ。
これも寒くなった今頃から出回るものです。

茹でるときれいな緑になりますよ。

茹でてから細かく刻んでうちでは生姜と酢醤油で食べます。
味噌で和えても美味しいです。
なんでも旬のものは美味しいですね(*^_^*)
ふふふ~~~なんかいつもぱっとしない食卓ですねええ。
それでもあまり料理の好きではない私にとっては頑張っているのではないかと思いますよねえ~(笑
なんでもパパっとできるお料理が良いわ~
お料理好きの方がうらやましいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする