さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

金糸梅とミツバチ

2018-06-28 09:04:18 | 植物
おはよう~~~
昨日の風は台風並みでしたね。
皆さんの所は大丈夫でしたか?
うちでは鉢があちこちと転げまわる程度の被害でしたが酷い風でしたね。
さいち地方では心配していた豪雨はそれほどではなくてちょっとほっとしています。
今日は曇りでなんだか気温が上がってきたようでじめっとした感じになってきました。
やっぱりまだ梅雨時です。
こんなじめっとしたお天気も野菜などには必要なことなのかもしれないわね。
そう思うとまたしょうがないなあって思えます(苦笑


綺麗に咲いていたバラが風によって無残に散ってしまいましたーー。
残念!!!

気を取り直して。。。(苦笑



金糸梅(ヒペリカム)が盛りと咲きだしました。

ミツバチが忙しそうに飛んできます。

花から花へとほんと忙しそう~
足には花粉がいっぱいついていますよ。



お天気のいい日にはたくさんの鉢が賑やかに蜜を求めて飛び回っています。
ふふふ~~~可愛いわねええ~♪


実も可愛いです
実はよくアレンジに使われますよね。
このヒペリカムは以前アレンジに使った枝を切り取り挿し木にしたら根付いたものです。
沢山の実が付き鳥が運んであちこちにと芽を出しています。













しべがとてもきれいです。
金糸梅とはよく名前を付けたものですね。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする