さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

一足早く、かまくら祭り気分

2020-02-09 09:54:45 | ペット
おはよう~~~
今外はとっても寒いけどいいお天気よ。
今日の天気予報は最高気温-2度、最低気温-7度の予報です。
また久しぶりの真冬日になりそうですね。
やはり昨夜も雪が降り朝には10センチ以上積もってましたよ。
本当に遅い冬がやってきたって感じです。
でもこの寒さも来週には収まりまた穏やかなになっていくみたいです。
かまくら本番の日には雨降りの予報が出ています。これ何とかならないかしらねえ~~~(苦笑

さて昨日は関東からの団体客のおもてなしに行ってきました。
なんでも女性一人旅のツワーで女性限定でした。
20人ほどのお客様でしたのでもてなす側も慌てることなく接することが出来たかなと思います。

小道にはミニかまくら
火をともすととっても幻想的です。

大きなかまくらにはわらしっこにも入ってもらい餅を焼き甘えっこ(甘酒)でもてなし。
入ってたんせ~(入ってください)餅っこ、甘えっこはどうですか?
可愛い掛け声で誘ってくれますよ。
若い女性の方がかまくらに入るのが夢だったあ~~~叶ったわと大喜びでした。
かまくらってこんなに大きなものなのねと驚いた様子でした。

いい感じに雪っこも落ちてきて観光客にはとても風情を楽しんでいただきました。

古民家の中では餅つきをして、また体験していただき
付きたてもお餅を食べてもらいましたよ。そして味噌タンポに甘えっこも~♪
それから語り部さんに昔語りをしてもらいました。
皆さんいろりを囲んで昔語りに聞き入ってましたよ。

写真が数枚どうしたことかこんな感じに映ってしまいました。
どうしちゃったのかしらねえ~(心霊写真?んなことないわね、(苦笑
もてなしに忙しく写真はこれだけですーー。

観光客には雪の坂でのそり遊びもしてもらいました。
それから箱そりに入って押してもらったり。。。
これがまた童心に帰ったようでとっても楽しそうでしたよ。
こちらで用意した雪ボッチ(綿帽子、防災頭巾のようなもの
そしてどんぶく(綿入りの袢纏)を着てもらいかまくらや古民家前で写真を撮ってあげたり
秋田犬のまるちゃんと写真を。。。それぞれとても楽しそうでしたよ。
雪も3日前に振り出してこれくらいになったとお話したら驚いていました。
もてなすこちら側でも皆さんとお話ができ大いに楽しむことができてよかったです。
また来てたんせ~~~といいましたら
絶対また来ますって言ってくださった方がとてもたくさんいらっしゃって嬉しくなりましたよ。

今日も午後から団体客がおいでになります。
またおもてなし隊出動ですよ(笑

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする