さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

小安峡の不動の滝

2022-10-31 15:40:46 | 日記
こんいちは~~~
今日は晴れ最高気温18度、最低気温5度の予報でした。
日中外が気持ち良かったですよ。

昨日は昼から小安峡の不動の滝を見てきました。
小安峡は不動滝、薬師滝など大小無数の滝があります。
また、絶壁の岩間から、98度にも達する蒸気が噴出する大噴湯で知られ、同峡谷のハイライトにもなっている。
今は紅葉の時期で大勢の観光客で大変な賑わいでした。
大噴湯をもう40年以上昔に見たっきりでしたのでまた見たいものだと出かけたのですが
駐車場がいっぱいで諦めて不動の滝を見てきましたよ。
こちらの方はあまり知られていないのかあまり混雑がなく見ることが出来ました。


こちらが滝の上流の川、そのまま滝に流れ落ちます。
上から見下ろした様子












滝つぼ?
落差が凄くてものすごい水の音がします。
今でも驚くような水音と水量ですが春の雪解けなどはものすごい迫力とのことです。






下流の方にも滝が見えます。
不動滝、龍神の滝、銚子の滝、女滝、明神の滝の五つの滝があるようですがどれがどれだか(苦笑
今度ちゃんと調べていきます。




写真では見えないですが
こちらにも水がしたたり落ちています
水辺の紅葉はまあ~素晴らしいものですね。

紅葉が盛りでどこの山を見てとっても綺麗でしたよ。




この日は小安から栗駒山に向かって降りて仙人水を汲んでからダム工事を見て帰ってきました。
様子はまた続きます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする