さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

花火大会

2013-08-25 17:58:06 | 日記
大曲の花火大会に行ってきましたよ。
雨が心配されましたが出足は良くて・・・



日が沈むころ花火が始まりました。

昼花火の煙がなかなかいいものです。



取り急ぎ少しだけ花火を紹介です。
花火見物7万6千人ですって(驚
凄い花火大会になったものです。
また詳しいことは明日にでも・・・
ではではまたのお楽しみです(*^^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしく(*^^)v


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 疲れちゃったの | トップ | 夏の終わりに・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (まみー)
2013-08-25 22:13:35
さいちママさま
こんばんは
昨晩コメントを入れてる時にTVから花火の紹介があり
急いで見せて頂きました。とても豪華でしたね。お席の
処にカメラも周ってましたので、もしや、ママさんにお会い
出来たのでは(笑い)・・・   昨年もTVで見ていたのですよ。    他に無い豪華な花火ですものね。   私は
少々遠慮がちにTVの放映を撮らせて頂きましたの~~
返信する
テレビでみました! (みかん母)
2013-08-26 09:46:13
毎年、私もテレビで必ず見ます。
大会提供花火の、素晴らしいことといったら!!!
いつか、現地で見てみたいです!

今年の総理大臣賞を確認しなくちゃ!!(まだ、していなかった)
今年は途中で雨が降って、画面が水滴で見えなくなり
NHKに「なんとかして~」って
電話しちゃいました。
だって、1年に1度の楽しみですもの!!
返信する
素晴らしかったね~ (sizukahana)
2013-08-26 10:22:44
年々豪華な創作花火に見取れますね~
って毎年テレビで見るのですが・・・

何時かは行ってみたいのですがいつも仕事で~す
朝から出かけないといい場所取れないようですものね~
特に駐車場が大変そうです
返信する
まみーさんへ (さいちママ)
2013-08-26 13:59:50
ふふふ~~~まみーさんはどちらの花火を見たのかしらと思っていたら
同じ花火を見ていましたのね(苦笑
桟敷席のどこかにいたことは間違いなしですよ(笑
今年はとても前列の桟敷だったので見上げるため首が痛かったわーー。
大曲の花火は大会ですのでとても素晴らしいですよ。
ちょっと自慢です。
全国各地からのツワー客がたくさんいていろいろなお国訛りがきけてそれもまた楽しかったです。
返信する
みかんの母さんへ (さいちママ)
2013-08-26 14:09:17
やっぱりテレビ鑑賞なさいましたか。
大会協賛花火は本当に素晴らしいですよね。
近くで見ると圧倒されますよ。
皆お~~~~って声をあげてみています(笑
今年は地元秋田の花火師さんが賞を取ったようです。
花火の途中数分意地悪雨が降りちょっと残念だったわーー。
やっぱり全国一の花火競技会ですね。
返信する
Sizukahaさんへ (さいちママ)
2013-08-26 14:15:11
創作花火は圧巻ですね。
毎年この日のために一年をかけて作るんですから素晴らしいものですよね。

花火当日はものすごい混雑ぶりです。
でもそちらだとそんなに朝早く出かけてこなくても大丈夫かと思いますよ。
帰りの混雑のほうがちょっと凄いです。
普段40分程の自宅ですがたどり着いたのが12時を回っていました(苦笑
それでも出かけたくなる花火大会です(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事