![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/2ff78124a6cf024cd626c9e27918475b.jpg)
こんにちは~
今朝はみぞれが降り寒かったですよ。
所によりあたりが白くなったところもあるようです。
今日の最高気温6度、最低気温1度、曇りから雪の予報です。
午前中は月一の病院デーでした。
体重がちょっと増えただけであとは変わりなしでした。
ほんと1ヶ月は早いわねえ~~~
昨日は午後からまるこさんのお薬がなくなったので病院に連れて行ってきました。
体重が100グラム増えていましたよ。
まるこさんの体重アップは嬉しいことですが私のアップはちょっとねえ~~~(苦笑
月一でも病院通いは疲れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/a8a8a58811d265650f1660b8991557dd.jpg)
柿の実が熟れてきたのかしら?
シジュウカラがいます。
今朝はメジロらしい鳥も見かけましたが残念ながら写真には撮れずでした。
今日は食卓から~毎度おなじみ(笑)茶色いおかず多しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/94bf63daf701923075d96db8790f95cf.jpg)
長いものバター醤油炒め
長いもはさっと炒めて触感が残るようにしてます。
バターと醤油はやっぱり美味しいですねえ~~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/c216a4bb0eabddb4384e671aa340eb0e.jpg)
肉じゃが
北海道から男爵イモが送られてきました。
やっぱり北海道のジャガイモは美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/e8757286ded3912bb095a87c039b8db2.jpg)
かぼちゃの煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/fc8423f0f5965cbcc1889c112623a675.jpg)
寄せ豆腐とこならの吸い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/d93e66fa984c9e901f03802d80ee9c68.jpg)
ベーコンと白菜の炒め煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/b9bc50800ca728aa75dbdfa83c989029.jpg)
鳥のむね肉の天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/7f5af9900c08e2f0b56b6b86fffd13f7.jpg)
ネギの天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/9e3ebb417afd425e9b9b8c0d70a13858.jpg)
青いところはかき揚げにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/fe894a0d4f9a273e546cb44e8a02c913.jpg)
もつ煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/276d63c9dd051714428c3aed62d5702d.jpg)
大根、ジャガイモ、にんじん、こんにゃくなどと具沢山にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/26da49adf8a615ffe048cebff151b1d5.jpg)
水菜の塩昆布和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/8895f6af33520939b038b3bbafee1616.jpg)
かぶをさっと湯通しして味噌で和えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/9a3ed9fa87deb228f58937aae6de7c49.jpg)
茶碗蒸し?
マツタケのお吸い物だけで味付けしてます。
緑はセリをのせてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/bbdeb902d4be1233921ded9ebadf8ad5.jpg)
マツタケのお吸い物だけで具は何も入ってませんが
これがさっぱりしていて美味しいの( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/f3920abacff3775db9b7f5fb90c57651.jpg)
鶏のから揚げ
ちょっと焦げちゃってます(苦笑
今日もまた珍しいお料理はないですね(笑
時短でできるものばかりです。
寒くなって最近はお鍋が多くなっていますよ。
鍋は簡単だし体が温まっていいですね。
ここ数年うちで一番人気の鍋はキャベツ鍋です。
鶏ガラで出汁をとり塩と白出汁で軽く味付けします。
鳥のぶつ切りや団子などを入れキャベツは煮込まず少しづつ入れます。
好みでポンズなどでいただきますよ。
キャベツがたくさん食べられますよ。いっぱいあって困ったら是非お鍋にしてみてください。
シンプルですがとっても美味しいです。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今朝はみぞれが降り寒かったですよ。
所によりあたりが白くなったところもあるようです。
今日の最高気温6度、最低気温1度、曇りから雪の予報です。
午前中は月一の病院デーでした。
体重がちょっと増えただけであとは変わりなしでした。
ほんと1ヶ月は早いわねえ~~~
昨日は午後からまるこさんのお薬がなくなったので病院に連れて行ってきました。
体重が100グラム増えていましたよ。
まるこさんの体重アップは嬉しいことですが私のアップはちょっとねえ~~~(苦笑
月一でも病院通いは疲れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/a8a8a58811d265650f1660b8991557dd.jpg)
柿の実が熟れてきたのかしら?
シジュウカラがいます。
今朝はメジロらしい鳥も見かけましたが残念ながら写真には撮れずでした。
今日は食卓から~毎度おなじみ(笑)茶色いおかず多しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/94bf63daf701923075d96db8790f95cf.jpg)
長いものバター醤油炒め
長いもはさっと炒めて触感が残るようにしてます。
バターと醤油はやっぱり美味しいですねえ~~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/c216a4bb0eabddb4384e671aa340eb0e.jpg)
肉じゃが
北海道から男爵イモが送られてきました。
やっぱり北海道のジャガイモは美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/e8757286ded3912bb095a87c039b8db2.jpg)
かぼちゃの煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/fc8423f0f5965cbcc1889c112623a675.jpg)
寄せ豆腐とこならの吸い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/d93e66fa984c9e901f03802d80ee9c68.jpg)
ベーコンと白菜の炒め煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/b9bc50800ca728aa75dbdfa83c989029.jpg)
鳥のむね肉の天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2b/7f5af9900c08e2f0b56b6b86fffd13f7.jpg)
ネギの天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/9e3ebb417afd425e9b9b8c0d70a13858.jpg)
青いところはかき揚げにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/fe894a0d4f9a273e546cb44e8a02c913.jpg)
もつ煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/82/276d63c9dd051714428c3aed62d5702d.jpg)
大根、ジャガイモ、にんじん、こんにゃくなどと具沢山にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/26da49adf8a615ffe048cebff151b1d5.jpg)
水菜の塩昆布和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/8895f6af33520939b038b3bbafee1616.jpg)
かぶをさっと湯通しして味噌で和えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/9a3ed9fa87deb228f58937aae6de7c49.jpg)
茶碗蒸し?
マツタケのお吸い物だけで味付けしてます。
緑はセリをのせてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/bbdeb902d4be1233921ded9ebadf8ad5.jpg)
マツタケのお吸い物だけで具は何も入ってませんが
これがさっぱりしていて美味しいの( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/f3920abacff3775db9b7f5fb90c57651.jpg)
鶏のから揚げ
ちょっと焦げちゃってます(苦笑
今日もまた珍しいお料理はないですね(笑
時短でできるものばかりです。
寒くなって最近はお鍋が多くなっていますよ。
鍋は簡単だし体が温まっていいですね。
ここ数年うちで一番人気の鍋はキャベツ鍋です。
鶏ガラで出汁をとり塩と白出汁で軽く味付けします。
鳥のぶつ切りや団子などを入れキャベツは煮込まず少しづつ入れます。
好みでポンズなどでいただきますよ。
キャベツがたくさん食べられますよ。いっぱいあって困ったら是非お鍋にしてみてください。
シンプルですがとっても美味しいです。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
寒くなると鍋物は嬉しいですね
温まるし、調理する側は簡単だし
キャベツ鍋ね
今キャベツが安くなりましたね
今日、買ってきたところです
寒くなってきましたね
東京も冬コートじゃないと寒いですが ちょっと動くと結構暑いので(私だけ???)まだ私は薄手のコートとかです
豚バラ肉でまきながら食べたりしていますよ。
さいちママさの美味しい食卓 いいですね。
ねぎの天麩羅 ねぎだけなんですね~
初めてです。
かき揚げはよく作りますが・・・
むね肉もあまり作らないです。
天麩羅に 合うんですよね~
松茸のお吸い物だけで茶碗蒸しですか?
へえ~簡単でいいですね。
今度 作ってみたいなあ~
色々お勉強になっています。
ありがとうございました(*^_^*)
どれも美味しそう!長いもの醤油バター炒めのおかかのせ・・・・じゅる・・・・
参考になりました!
ありがとうございます♪
こんばんは。
どれも美味しそうですね。
鍋物にはハクサイが定番ですが、私もよくキャベツを入れています。
美味しいですよね。
どちらかと言うとキャベツの方が好きかも?
大阪名物のお好み焼きには半分ハクサイを入れています。
これもまた美味しいですよ!
家庭の味が、良く出てるなぁって思いました。
キャベツ鍋…簡単で良いですね。
今度やってみます。
寒い時は、鍋が一番。
最近、おでんを良く作ります。
色々と、入れて美味しいです。
いつも、楽しい記事を有難うございます。
これぞ東北の おふくろの味!って感じで落ち着きます♡
白菜やネギ お大根など頂きもので 有難く作れます。寒い時鍋最高ですね!キャベツ鍋やってみます!
今夜はスンドウブの我が家でした(#^^#)
キャベツ鍋、美味しいです。
ぜひお試しあれ!!!
そちらはまだちょっと動くと暑いのね。
汗をかくと風邪ひきやすいから用心なさってね。