こんにちは~
今日は曇り所により雨、最高気温32度、最低気温21度の予報です。
朝から薄曇りですが雨が降るような感じの空ではないです。
今週末は何とか曇空で持つようですが来週からずっと傘マークでした。
またひどい雨にならないといいですね。
関東方面では?大雨で大変なところもあるようですがお気を付けてお過ごしくださいね。
最近なんだか自然災害が多すぎですよね。
さてさて今日は昨日の続きです
男鹿のなまはげに会いに行きました。
戸をがたがたと叩き、ウォ~~と恐ろしい声がしてびっくりでした。
入ってきたなまはげさんは2匹?というのかしら?
なまはげは神様ですから匹は違いますね(苦笑
ここはお正月になまはげがうちに訪問する様子を体験できるところです。
此方のなまはげには角がないのが特徴のようです。
各地区によっていろいろななまはげさんがいます。そちらはまた後程ね。
ご主人にお食事やお酒を進められています。
持っている台帳には山の上から日常を見ている様子を事細かく書かれているんだそうです。
これを見ればウソをついてもわかるってことです(´∀`*)ウフフ
お客さんの間をなぐこはいねが~~~なまけでいねが~勉強してるが~などといいながら回ります。
孫達は最初はびっくりしていましたがそれほど怖がることもなくでした。
なんか拍子抜けだったわ(笑
小さな子は泣いていましたけどね。
最近はなまはげの訪問を拒むうちも増えているとか聞きます。
理由はなまはげが怖くて孫が来なくなっては困るからなんていうのもあるようです。
でも昔からのこうした伝統は途絶えると復活するのが難しくなるので続けていってほしいものですね。
こちらは伝承館に展示されている各地域のなまはげたちですよ。
なまはげといってもいろんな種類がいて面白かったです。
地区によってなまはげの顔が違いますよ。
なまはげのお面を作っている様子を見ることも出来るみたいでした。
残念ながら行った時間帯は休憩中でした。
なんかとっても凄みのあるお面ですね。
孫達になまはげを見せてあげられて良かったわ。
それにしても現代っ子はなまはげは人がやっているってわかるとと怖くないのね(苦笑
ちょっと残念な気持ちになった婆でした(´∀`*)ウフフ
この後は入道崎にも行ってきましたよ。
また明日に続きます。
なまはげ、大好きなんです🎵
懐かしいです~(*´▽`*)
3回ほど行ったかしら? 良いですよね。
孫も連れて行って見たいと思っていましたが・・・あらま、、、現代っ子にはあまり恐怖感無いんですか?
私はけっこう怖かったです(笑)
夫は「毎晩飲んでねぇがーー」って叱られていました(;´∀`)
夏休みに行く良い場所ですよね。
あら~~~なまはげは好きですか?
ぜひ会いに来てください。
大人のほうが楽しめるところのようです。
>わぁ~ 3回も行きましたか?
私はこれで2回目ですが結構楽しめますよね。
うちの孫たちはソンナニ怖がることなく終わりました(苦笑
現代っ子ってこんな感じかな?
お孫ちゃん来年の夏休みにぜひ連れて行ってくださいな。
ウフフ、昔からナマハゲ👹の話、大好きで、子供を育て上げてるときも多様させて頂きましたです😅
テレビでも、やってました😁
こういう風習有って文化も守られ、子供達もまともに育って行くんだと思います。
最近の子供達は、親にも叱られる事無くて、なんとも頼りなく、ですね😃
ジージ、バーバ、大事ですね😃
子供が見たら、怖がるの分かります。
それでも、昔続いていることは、継続していって欲しいですよね
今年、今年、夏祭りをたくさんやっていました。
日本らしい季節のイベント、大人でも、楽しい気持ちになりますしね^^
今の子供たちって叱られることが少なくなっていますね。
昔は学校でも先生は偉い人で良くしかってくれたものです。
今の先生はお友達?って感じですものね。
これでいいのかしらと思うこと多々ありますが時代でしょうね。
なまはげは怖がるかしらと思いましたがそれほど怖くなかったようでした。
秋田の口うるさい婆のほうが怖いかも(苦笑
でもいくら叱っても愛があるからねえ~~~
怖い顔していますものね。
うちの孫達はここでいろいろしゃべっているのが訛っているのでよくわからないっていうのも怖くない一つかなって思いました。
本当にい昔ながらの文化を継承するのは大変になってきていますね。
こちらでは少子化が深刻で引き継ぎもなかなかできなくなっています。
それでもできることならば頑張ってやっていってほしいものですね。
コロナの間休んでいたお祭りもようやく解除されて行われるようになりましたね。
こちらでも八幡様のお祭りの準備が始まっています。
アマハゲ、見たことないです。
同じような感じなのかしら?