さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

あらまあ~どうしましょう

2012-01-25 16:12:54 | 植物
外に置いてある植物たち何を間違えたのか花をつけました。
ヒヤシンスが雪の中で花???不思議ですねえ~
あらまあ~どうしましょう~
引くに引けないよねえ~

プリムラもつぼみをつけました

あらまあ~どうしましょう~
引くに引けないよねえ~

このまま外でも咲くのかしら?

まあ~アネモネまで・・・
つぼみがにょっきりと雪の中から出てますね。
あらまあ~どうしましょう~
引くに引けないよねえ~
可愛そうだけれど家の中に避難させるスペースはもう無いのよねえ
このまま見守ることにしましょう~



出窓の花たち、元気いっぱいに咲いてますよ。

玄関においてあるシンビジュームのつぼみが膨らんできました。
いつ咲くかなあ~(^^)


晴れた日は雪がきれいです~~~
お隣さんは平屋なので雪降ろしをしたので雪に埋まって見えますね。
皆さん心配しないでください、ここは裏です。玄関前には雪はありませんから(笑


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっとよろしくね~♪
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝てばかりのニャンズ

2012-01-24 17:13:50 | ペット
我が家のニャンズ、寒くなってからは寝てばかり
仲良く丸くなって寝ていることが多い。
見ていて微笑ましいニャンズです。
ほとんど寝てばかりなのに食欲だけは普通にあるごんさん(笑
お腹周りがとっても気になります。。。
強引にまるこさんに寄り添うのですがまるこさんは重そうです(笑



フォトチャンネルにしました。
どれも同じような写真ばかりですが見てください。
にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
ぽちっとよろしく~♪
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪と夕焼

2012-01-23 09:12:55 | ペット
夕方の散歩も日暮れが早いので最近は暗くなってしまいます。
この日はお天気が良くて久しぶりの夕焼。


うっすらと夕焼です~きれいだなあ~♪
雪の白さと靄にぼんやりとした夕焼が優しい感じです。



宙さんは夕焼にはまったく興味なし(笑
雪はうまいなあ~ってパクリ~
またまた鼻にたくさん雪をつけてます~

雪にごろり~スリスリです~~~
毎日こんな感じのお散歩ですよ~(^^)
雪を食べてゴロゴロしてしっぽフリフリご機嫌な宙です


晴れた寒い朝は木々に氷の花が咲いてきれいです


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 犬ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっとよろしくね~♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの風景

2012-01-22 15:39:07 | ペット
いつものようにご機嫌です。

雪をぱくついて~~~

匂いチェックは入念に。。。

しっぽフリフリ~~~

かあさん~~~何してるの?ってな感じに振り返ります。

くるりとユーターン~

早く行こうよといっているようですね。はいはい!今行きますよ(^^)

鼻についた雪は冷たくないのかな?

どこを見渡しても真っ白です。
あははは~~~雪と宙といつも似たような写真ばかりです。
まっ、楽しそうだから良いっかぁ~♪
この写真は数日前のものです。
最近、宙は早起きでとっても困ってしまいます。
今日なんか5時半には散歩の催促で・・・
暗い中、懐中電灯をつけての散歩となりました。
年寄りは早起きだといいますがもう少し朝寝坊をさせてほしい私です。
早起きは三文の徳って言うけれど、ただぼ~っと過ごしてしまう私には何の得も無いようです

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
ぽちっとよろしくね~♪
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食より。。。

2012-01-21 10:53:59 | 料理
餃子を作りましたよ。

久しぶりに料理?のアップです。
今年初めてですね。
ずっと同じようなものばかりでアップできるようなものが無かったの(笑
アハハハ~~~でも今日の写真も同じようなものばかりですが
何せレパートリーが少ないものでくる来ると回転が早いです

前日の餃子が余ったので次の日に中華風のスープに入りました。
はるさめとわかめ、白菜を入れ具沢山にしましたよ。

ちょっとぼけちゃいましたがにんじんの松前漬け風
にんじんたっぷり千切りしてこんぶとするめを入れて醤油と一味唐辛子で味付けました。
ほうれん草のピーナッツ和え


白菜を炒め煮をしてから卵でとじました。

鰰寿司、こちらではお正月に無くてはならない鮨です。
ハタハタという魚を酢で占めてからにんじんやふのリと一緒に麹でつけます。

きんぴらごぼうが余ったので豚肉で巻き煮付けにしちゃいました。
ごぼうには味がついているので薄味に後は肉に火が通るれば簡単美味しい煮物の出来上がり。

赤魚の煮付け、私は魚の下に出汁昆布を敷いて煮付けます。
魚がこげつきにくいのと昆布のうまみが出て美味しいと思います。昆布も食べられます。

切り干し大根の酢の物。きざみ昆布も入れてあります。


切り干し大根の煮物。すきこんぶと一緒に煮ました。
上の酢の物と似てますがまったく味が違います。(笑
もちろん違う日のおかずですよ。


ホタテの肝のバター炒め煮

ポテトサラダ
デザートは柿です

秋に柔らかくなった柿をへたの部分を取ってからラップをして冷凍庫に入れておきました。
少しだけ自然解凍してから頂きます。
柿のシャーベットのようで美味しいです。
コタツに入ってこんなでおやつは嬉しいものですよ(^^)

今年に入ってからの食卓の一部です。
なんだかずっと似たような色のおかずですね。
冬はお鍋が多いのであまりおかずを作らなくて良いので助かります。
料理が得意じゃあないの(好きでもない)で困ってしまいます(ーー;)
簡単美味しいお料理知っていましたら是非教えてくださいね。
長々と料理とはいえないものばかりでごめんなさい。最後まで見てくれてありがとう(^^)


ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっと~♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする