さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

やっぱりストーブが好き~♪

2014-11-25 11:31:57 | ペット
今日は小雨がぱらついています。
昨日のいいお天気がうそのようだわーー。
やっぱりこんな日はストーブの前に陣取るワンにゃんです。

場所取りは早い者勝ちのようです(苦笑

ふふふ~~~あったかいね(*^_^*)

ワンズがストーブ前にいるときはちょっと離れて早くどかないかないう感じで見ています(苦笑
そんなにストーブの前にいなくてはいけないほど寒くないと思うんだけどなあ


シクラメンを買っちゃいました(*^^)v
真っ赤なシクラメンですよ~♪
ちょっと小振りなものです。
やっぱり今の時季ほしくなっちゃうのよねええ。
夏越したシクラメンがあるけれどこちらはいつ咲くのかしらね。
小さなつぼみは見えるけれどさっぱり大きくなりません(苦笑。
葉っぱもまばらでちょっと可愛そうです。
肥料は今あげるといいのかしら?
どうしたらいいか知っている方居たら教えてくださいませ。

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓より

2014-11-24 10:20:25 | 料理
とってもいいお天気ですよ。
朝はとても寒くマイナスでしたの。でもどんどん気温が上がるようです。

ごぼうをたくさん頂きました。
なので早速きんぴらごぼうをたくさん作りましたよ。
美味しくできましたけれどたくさん作ったのでやっぱり余りましたの(苦笑
さてまたこのまま食べるのもねってことで変身です

豚肉でぐるぐるっと巻いて煮物です。

結びこんにゃくと冷凍シイタケを入れて煮ました(*^^)v
きんぴらに味があるので味付けは薄く肉に火が通ると出来上がりです。
またまたご飯にぴったりのおかずに変身でしょう~♪

ぜんまいと切干大根の煮物。
実はこれも変身料理(笑
前日切干大根の煮物を作ったのだけれど残ったのでぜんまいを入れてまた煮直したの。
主人には残り物がこれでもかと品を変えて出てくると面白がられます。
うちで一番のお気に入りは肉じゃがの残り物を入れた味噌汁です。
豚汁風味になりとてもおいしいです。最後にネギをたくさん入れます。
肉じゃがは豚でなくても牛肉もまた美味しいですよ。

お昼には横手焼きそばです。
太めの麺にちょっと甘めのソースです。
ソースはちょっと多めで必ず目玉焼きが乗っているのが横手焼きそばですよ。
付け合わせは福神漬けです。


あれまあ~このバラは咲くのかしら?


ミニバラがまた咲きました(*^^)v

さてさてこれから昨日収穫した芭蕉菜の下漬け頑張りますよ(*^^)v
お天気が良いときっと仕事もはかどることでしょう~♪

また大きな地震がありましたね。
お見舞い申し上げます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の収穫

2014-11-23 16:40:07 | 
今日は晴れの日曜日でした。
朝、主人と畑に最後の収穫に行ってきましたよ。
キャベツも大きく育ちました。

ブロッコリー

育ちすぎでしょう(苦笑
大きな私の手に余るほど大きいです~♪

かぶ、間引きしないで終いころころと小さなものしかできませんでした。
でもまあ~それもいいでしょう。

芭蕉菜もいい感じですがこちらも間引きが悪く思ったほど大きくならなかったわ。

大根
太くなりましたがどうしたことかずんぐりむっくりです(笑

出来はどうであれトラックいっぱい収穫です(*^^)v


これら野菜はこれから袋に入れて保存したり
漬物になったりと冬中、食卓に上ることになります。
明日は今日収穫した芭蕉菜の下漬けしなくては・・・
晩秋って本当に忙しいわね。

畑の隅でヒメジョンが咲いていましたよ(*^^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ変わり?

2014-11-22 08:51:10 | ペット
おはようございます。
昨日に続き今日もなんだか晴れそうと思っていましたがなんだか雲行きが怪しくなってきました。
もう少し晴れてくれると嬉しいんですが。

さて今日はゴンことゴンザレスの2回目の命日です。
20日に宙が逝き一日置いて後を追うようにゴンが亡くなった時はただただ呆然としてしまいました。
ゴンは毎日1ヶ月間ほど点滴を家でやってあげていたのですが日に日に衰弱して力尽きるように私の腕の中で逝ってしまいました。
6キロあった体重が最後には3キロも無くなって可哀想だったわ。
まだ10歳だったのに・・・
ゴンはとっても優しい子でした。
今いるまるこさんはゴンに拾ってもらい育ててもらった猫です。
甲斐甲斐しくまるこを育てる様子は男の子?かしらって思えるほどでした。
育児のストレスで円形脱毛も出来たのよ(笑


まるこさんがとっとも大好きでいつも抱っこしていたゴンさんです。

ご飯も一緒よ。


家族が疲れていた時はそっと寄り添ってくれて癒してくれました。
人の気持ちが分かるのか悲しい人のそばに必ず寄り添ってくれるゴンでしたの。


そんなゴンでしたので自分が空に帰る日にもしかしたら福と入れ替わったのかも。
そう~きょうは福の2回目の誕生日なんです(*^^)v

3匹兄妹で一番ちびっこが福です。
同じころゴンが逝って福たちが誕生したようです。
なのでごんの生まれ変わりなんだろうなって思うの。
福の仕草はゴンとよく似ていますよ(*^^)v



黒い子は大ちゃんです。やっぱり姉弟チョコと似ているでしょう。
未熟児のように小さかった福、
ちゃんと育つかしらと心配しましたが今でもちょっとやせっぽっちですが元気いっぱいに育ちました。
生まれてきてくれてありがとう(*^_^*)

今日は寂しくてうれしい日です。
にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサカサ・・・

2014-11-21 13:36:02 | ペット
今日はまたき~んと冷えた朝でしたの。
そして一日良いお天気でしたよ(*^^)v

植物がみなカサカサと音を立てるほど凍り付いていました。

南天

コムラサキ・・・まだちょっと残っています。

薔薇もなんだか可哀そうでしょうーー。

柏葉アジサイ

ヒューケラ


落ち葉もみなカサカサです~~~

寒かったねチョっちゃん

欅もすっかり葉が落ちちゃいました。

窓から見える景色です。

干し柿がいい具合に出来上がってきました。
ちょっと失礼して味見をしたらなんと美味いこと(*^^)v
明日もいいお天気のようです。
今の時季の晴れは貴重だね(*^_^*)
にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする