さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

晩秋の花

2014-11-12 11:04:36 | 植物
やっぱり予報通り小雨がぱらついてきましたよ。
これから一雨ごとに冬に近づいてくるんだろうなーー。
昨日、夕食を食べていたらがりっと口の中で・・・
あれって思ったらなんと前歯の差し歯が割れちゃったのよ
鏡を見たらコントの前歯の無い芸人さんみたいでみなで爆笑でした。
朝、向かいの歯医者で直してもらいましたよ(やれやれ~~~

薔薇が実を付けました。
ちょっと大きめの実ですがこれもローズヒップっていうのかしら?

ルリマツリの白い花が咲きました。
えっ!今頃ですね(苦笑

ダリア
そろそろ球根を掘っておかないといけないわね。

サルビア
こちらもそろそろ最後の花でしょう。

バーベナもまだ少しですが花が咲きます。


ブルーベリーの葉っぱが紅葉です。

ラズベリーまだ実がついていますよ。

ヒペリカムが狂い咲きです。

アルストメリア春からずっと少しづつ咲いています。

白の小菊・・・あれ?存在を忘れていました(苦笑

万両の実が色づいてきましたよ。
種から育てて5年ぐらいかしら?今年初めて花を付けて実を付けましたよ。

さてさてこれは何の木なのかしら?
値段は忘れたけれどただのような処分品を持ち帰ったら花を付けて実を付けたの(*^^)v
やったね

これからどんどん寒くなってきます。
皆様どうぞご自愛くださいませ(*^_^*)

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする