さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

行ってきます

2015-06-13 06:44:05 | ペット
おはようございます。
今日はこれからボランティアに行ってきます。
雨だけは降らないでほしいなと思っていましたら願いがかなったようで朝雨が上がっていましたよ。

まるこさんもお散歩に行ってきますです。

何時ものようにゴロン~~~



あっちゃあ~ちびっこだわとまるこさん(笑

あれ~~~7時集合なのでもう出かけなくちゃあ。
では行ってきます。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子

2015-06-12 09:22:56 | 
おはよう~
今日はどんよりと今にも雨が落ちてきそうですよ。
雨が降ると予報があったので畑に種を蒔きに行ってきました。
とっくのとっくに買ってきていた春菊にミズナの種をようやく蒔いてきました。
ついでにとまた草むしりをしてきたのよ。
すぐ帰る予定が1時間半も畑にいちゃいました(苦笑
育てようと植えたものはなかなか育たないのに雑草の勢いったらないわね(苦笑
それでも何とか色々と大きくなってきましたよ。
トマトも花を付けていました。


きゅうりの花
きゅうりの花にも雄花と雌花があるんですよ。
雌花にきゅうりが付きます。



きゅうり、苗を6本植えましたが2本風で接ぎ木の所からぽっきりと折れちゃってついこの間また2本買ってきて植えました。
時間差で長くきゅうりが取れますね(笑
胡瓜も採れだしてそろそろ買うことはなくなりそうだわ(*^^)v

茄子の花も咲きだしました。
野菜の花もよく見ると可愛らしい花が咲きます。

ズッキーニ、種を蒔いたらみな出てきました。
間引きをして一本立ちにしましたよ。3株にしました。
間引きした苗をお隣さんに分けてやりました。

ステックブロッコリーも大きくなってきました。

トウモロコシ、隣にはオクラの芽が出てきました。
畑のわきの除虫菊はまだきれいに咲いていますよ(*^^)v

ふふふ~~~茄子はね丸ナスが20本、長ナスが10本、米茄子が2本植わってあるんですよ。
まあ~3人家族でこの量はって思いますね。
それでも娘たちに送ってあげたり友達に配ったりと結構使えるものです。
何より秋に漬ける漬物にはこれだけあっても余るってことはないんですよ。
他に枝豆や、ジャガイモ、ピーマンなども順調に育ってきました(*^_^*)
これから畑も楽しみになってきますね。

お隣からギガンジュームを3本頂きました。

庭の芍薬とナルコユリと一緒にさいち流で活けてみました。
活け方なんてどうでもいいんです。花そのものが美しいんですから(苦笑
玄関に花があるって良いですね。



http://www.yokotekamakura.com/believe/
横手市10周年記念のイベントがいよいよ明日から始まります。
またまた私もボランティアで参加しますよ。
商工会女性部の方たちもたくさんボランティアで頑張ります。
雨の予報ですが雨が飛んで行ってしまいそうな楽しいことが満載ですよ。
お近くの方どうぞ遊びに来てたんせ(*^^)v

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニゲラとカラー

2015-06-11 15:38:48 | 植物
こんにちは~
今日は晴天ですよ。いいお天気です(*^_^*)
このお天気が週末まで続いてくれると嬉しいのですがね。
土日は横手市合併10周年記念のイベントが盛大に行われるんですよ。
またまた女性部はボランティアに駆り出されていますの(苦笑
予報は雨なのですがこれまでの統計を取ってその日には雨だったことが無かったってと・・・
ということで予報の方が外れることを願ってます

ニゲラの花が咲きだしましたよ(*^_^*)

ニゲラってつぼみの時から花が咲いてタネになるまでずっと可愛いですよね~♪
大好きだわ(*^^)v







和名、黒種草この風船みたいな袋に黒い種が入ってますよ(*^^)v

カラーが咲きだしました。

花も可愛いけれど斑入りの葉も涼しげで良いですね

以前は黄色にピンクなんてのも咲いていましたがこの種類だけが残って毎年咲いてくれます。
毎年咲いてくれるっていうのは嬉しいですね~♪



そうそうネイルこれってもう2週間も前にしてもらったんで爪が伸びてしまいました(笑
もっと早くに写真撮れば良かったわね。
でもせっかくお花を書いてもらったんでアップしちゃいます。
おばさんのきちゃない指にはちょっと派手ですよね(@_@;)
私、来週還暦のお祝いを兼ねた同級会、
なので派手なくらいがいいよって娘が描いてくれました。
同級会の前には来れないので早くでもしょうがないってことです(苦笑
どうかしら?まあ~ダメって言ってもこれで行くしかないわね(笑
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しいね

2015-06-10 09:43:32 | ペット
おはよう~
今日は晴れましたよ。
昨日の雨はとってもいい雨だったわ~~~♪
そして切よく今日が晴れたっていうのもグットだね
朝畑の様子を見に行ったらなんと雨で雑草が勢いよく出ていたの。
ええ~~~こりゃ~大変だわ。
すぐ帰るつもりが1時間も畑にいちゃったわ(苦笑
夕方にでもまた行かなくちゃあ~

写真は今年廃校になった小学校のグランドです。
グランドは雑草が伸び放題ですよーー。



主のいない学校は何とも寂しいものです。


雪囲いも取れていませんよーー。



でもそんなことは分からないわんたちは思いっきり走って楽しんでいますね(*^_^*)

花壇にも花は無く雑草ばかりですよ。






鳥海山は相変わらず綺麗ですよ(*^_^*)
学校のグランドの端から見えます。

だいぶ雪も消えてきましたが
すっかり雪が見えなくなるまではまだしばらくかかりそうですね。




父は昨日無事に退院してきましたよ。
これから大変です。
ショートステイやデイサービス、ヘルパーさんなどの協力を得てこれから頑張ることになります。
父ももう少し穏やかな年寄りになってくれたらちょっとは楽なんですがね(苦笑

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花花花~~~

2015-06-09 09:13:02 | 植物
おはよう~
昨夜から雨が降っています。まとまった雨りなりそうですよ。
なんと横手は雨不足で農家の方たちは困っていたようです。
例年の半分以下の降水量だったみたいです。
少しは畑に雨が浸みるかな。
我畑の野菜もきっとほっとしているかと思いますよ。
そして今日の最高気温はなんと20度ぐらいだようです。ちょっと寒いわね。

今日は花をまとめてアップしますね。

石竹ナデシコかしら?満開ですよ。

こちらも石竹ナデシコかしら?

虫取りナデシコ

これもナデシコの仲間です。
花一つ一つはとっても小さいですが桜の花のようにとっても愛らしいです。



ヒューケラ





ヒューケラ葉がずっと楽しめて良いですね
花も可愛いです。(*^_^*) 





ゼラニューム




ベラルゴニューム

オキザリス

早咲きのグラジオラス?
う~~~ん、なんだっけちゃんとした名前があるんだけれどなあ(苦笑

グラジオラスとは違いすらりと細くてきゃしゃですよ。
可愛い花ですね。

またまた名前のわからない花です。
うちには名無しの権兵衛さんが多いです(笑
まだまだほかにも花が咲いていますが今日はこの辺で(*^_^*)
花が終わる前にアップできてよかったわ(苦笑


さてさて今日は実家の父が病院を追い出される日です。
あっ!この言い方はいけませんね。
でも気持ちはそんな感じです(苦笑
施設が見つからずしばらくうちとショートステイを繰り返すことになりそうですよ。
父のことは仕方ないとしてこれから介護する母が気がかりです。
困ったものです。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする