おはよう~~~
今日は曇り所により晴れ、最高気温17度、最低気温8度の予報です。
こちら所によったのか今晴れていますよ
嬉しい晴れです(#^.^#)
最近うちの周りでカマキリを沢山見かけます。
昔、子供たちが山から卵を採ってきて繁殖させた子孫かと思っているけどどうなんでしょうね。

コリウスにもいましたよ。


食事中のカマキリを見ました。



下に足やら羽が落ちています。
もしかしたらオスが食べられちゃったかしら?

こちらにもいましたよ。



寒くなる前にちゃんと卵を産んでくださいね。
今うちの周りで6~7個の卵を見つけています。
毎年カマキリの卵占いをしていましたが去年は外れでした。
今年は高いところでは50センチくらいのところに生みつけられています。
低いところでは10センチ程度、占いだと今年はそんなに雪は多くないのだけれど
長期予報は今年も大雪だったのよねえ~~~カマキリ占いのほうが当たるといいなあ(苦笑

ブットレアにはヒョウモンチョウ、ミドリヒョウモンですよ。



こちらにはボロボロのアゲハ蝶
最近アゲハ類は見られません、これが最後かしら?頑張れ!!!

フジバカマにはタテハチョウ

アカタテハ


蜂もいますよ。種類はわかりません。

セセリチョウ


ウラナミシジミかな?



ホシホウジャクかな?ホバリングしながら蜜を吸ってます。



大きな芋虫、この幼虫さんは誰?ホシホウジャクの幼虫かしら?
ちょっとわかりませんがまだ葉っぱをむしゃむしゃ食べています。


こちらには蛹がありました。こちらもどなたかわかりません。
このままで冬越しをするのかしら?頑張って長い冬を越してほしいものです。
うちの周りで見た蝶や虫、そろそろ見られなくなりますね。
みんな頑張れ!!!
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は曇り所により晴れ、最高気温17度、最低気温8度の予報です。
こちら所によったのか今晴れていますよ

嬉しい晴れです(#^.^#)
最近うちの周りでカマキリを沢山見かけます。
昔、子供たちが山から卵を採ってきて繁殖させた子孫かと思っているけどどうなんでしょうね。

コリウスにもいましたよ。


食事中のカマキリを見ました。



下に足やら羽が落ちています。
もしかしたらオスが食べられちゃったかしら?

こちらにもいましたよ。



寒くなる前にちゃんと卵を産んでくださいね。
今うちの周りで6~7個の卵を見つけています。
毎年カマキリの卵占いをしていましたが去年は外れでした。
今年は高いところでは50センチくらいのところに生みつけられています。
低いところでは10センチ程度、占いだと今年はそんなに雪は多くないのだけれど
長期予報は今年も大雪だったのよねえ~~~カマキリ占いのほうが当たるといいなあ(苦笑

ブットレアにはヒョウモンチョウ、ミドリヒョウモンですよ。



こちらにはボロボロのアゲハ蝶
最近アゲハ類は見られません、これが最後かしら?頑張れ!!!

フジバカマにはタテハチョウ

アカタテハ


蜂もいますよ。種類はわかりません。

セセリチョウ


ウラナミシジミかな?



ホシホウジャクかな?ホバリングしながら蜜を吸ってます。



大きな芋虫、この幼虫さんは誰?ホシホウジャクの幼虫かしら?
ちょっとわかりませんがまだ葉っぱをむしゃむしゃ食べています。


こちらには蛹がありました。こちらもどなたかわかりません。
このままで冬越しをするのかしら?頑張って長い冬を越してほしいものです。
うちの周りで見た蝶や虫、そろそろ見られなくなりますね。
みんな頑張れ!!!

ぽちっとよろしくね(#^.^#)