さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

予報通りの雨降りです

2023-07-15 09:51:20 | 植物

おはよんし~~~(おはようございます)

あんやあ~くしぇわり雨だごど(癖悪い雨だな)朝、外を見た第一声です(*´Д`)

今日は雨、最高気温25度、最低気温22度の予報です。

予報通り夜中から雨が続いていて今も少し強い雨となっていますよ。

秋田県内ではあちこちに警報が出ているようです。

被害が出ないことを祈りたいです。

来週まで雨が続く予報ですので油断することなく過ごさなくてはいけませんね。

でもご心配なく、うちの周りはまだそれほどでもなく災害も起こる感じではないです。

木々は雨でますます緑が深くなっています。

紫陽花はしっとり喜んでいるように見えます。

ゴーヤの花

赤ちゃんゴーヤ、早く大きくなあ~~~れ!

 

雨が続くとなんか気が滅入りますね。

最近はこんな日はどうも調子が悪いです。

年のせいにはしたくないけれどそうなんだろうな(苦笑 がんばろうっと!

 

雨が降っている地方の方くれぐれも用心してお過ごしくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの夕焼とイモムシ

2023-07-14 11:11:32 | ペット

おはよう~~~

今日は晴れのち雨、最高気温30度、最低気温18度の予報です。

夜から明日にかけて警報級の大雨になる予報です。

出来たら予報が外れてくれたらいいのになあ~と思っていますよ(*´Д`)

 

さて昨日は久し振りに夕焼けを見ましたよ。

夕焼は部分的にでしたが久し振りにきれいな夕焼けが見られて良かったわ。

 

ここから下はアゲハの幼虫(いもむし)です。

虫が苦手な方はごめんなさいね。

敷地に生えている三つ葉にアゲハの幼虫がいました。

大きく育ったものから小さなものまでいましたよ。

 

角がツンツン出てきて威嚇されました(笑

大きな芋虫も蝶になると思えば可愛いものです(´∀`*)ウフフ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう桔梗が咲いたよ

2023-07-13 10:50:10 | 植物

おはよう~~~

今日は晴れ、最高気温29度、最低気温22度の予報です。

梅雨の中休みでしょうか?久し振りのいいお天気ですよ。

 

さてさて我が家の桔梗がもう咲きだしています。

桔梗といえばなんか秋の花のイメージが強いのですがもう咲いています。

秋の七草のひとつですよね。

私が子供のころはお盆のお供え花として女郎花とともに桔梗も使ってましたよ。

野山に花をとりに行った記憶があります。

どうしたことか?今は花もずいぶん早く咲くようになりましたね。

トンボ迄止まってほんと秋って感じだわね(苦笑

ふっくらとしたつぼみは紙風船のようで可愛いですね。

桔梗の隣には姫ひまわりが咲いていますよ。

元気いっぱいの姫ひまわりは朝日に照らされています

 

こちらは矮化の桔梗です。

桔梗のこの色いいですね。大好きな色ですよ。

今朝は本当に清々しい空でした。

久し振りに鳥海山も見えましたよ(#^.^#)

アオサギが置物の様にいました。

稲もずいぶんと育って青々としてきましたよ。

なんか時間がゆっくりと過ぎている感じです(#^.^#)

でも忙しくパタパタと散歩でしたけどね(笑

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓より(29)夏野菜が採れました

2023-07-12 11:32:52 | 料理

おはよう~~~

今日は曇りのち雨、最高気温29度、最低気温23度の予報です。

今もう雨が降っていますよ。

一日雨のようです。ジメジメで湿気が多く不快指数が高くなっていますよ。

 

暑くなってくるといつにもまして火を使う料理は嫌になりますね(苦笑

それでなくても食事つくりは好きでないのに。。。(*´Д`)

でも毎日無い知恵を振り絞って頑張って作っていますがマンネリ化してしまいますね。

ようやく夏野菜が採れだして家計的には大助かりとなってきましたよ。(´∀`*)ウフフ

 

暑くなってくるときゅうりもみが美味しい。

きゅうりもみとは冷たいキュウリの入った味噌汁、冷や汁の事ですよ。

こちらではきゅうりもみって言います。

暑いとき食欲がない時でもサッパリと食べられますよ。

キュウリを塩を振って揉んで絞ってから使います、それにしそを刻んでいれるだけです。

好みでミョウガを入れても美味しいですよ。

実家では梅漬けに入っている赤しそを刻んでいれたりしていました。

それも美味しかったですよ。

これから暑い日は毎日でもいいです(^_-)-☆

お昼には親子どんぶりでした。

親子どんぶりにきゅうりもみ、これに漬物があったらご馳走です。

エノキだけとエリンギのソテー

トウモロコシときぬさやのバター炒め

かつおのお刺身

キュウリの辛子漬け

キュウリが採れだしてふんだんに食べられるようになりましたよ。有難い!!!

きぬさやの醤油炒め

今年はきぬさやの出来がよくて毎日食べています。

好きなので毎日でも飽きませんけどね(苦笑

 

 

 

 

ナスとピーマンの素揚げしたものをめんつゆで和えて大根おろしをのせました。

 

 

 

茄子のかば焼き風

ナスに片栗粉を付けてソテーしたものにザラメと醤油で味付けして七味を振りかけています。

好みで山椒でもいいですよ。

 

モヤシと玉ねぎを炒めてオイスターソースで味付けたものに卵をのせました。

鶏の唐揚げ、自分であげるとどうしても黒くなってしまいますね。

この日はしし唐が5個採れたのです揚げしましたよ。

ほうれん草をたくさん頂きましたので胡麻和えにしました。

厚揚げときぬさやを煮てかたくりでとろみをつけました。

山菜のみずときゅうりの塩こうじ漬け

豚肉の角煮

きぬさやと卵の炒め物

最近はいつも冷ややっこやところてんモズクスなどが。。。(手いらずは助かります(´∀`*)ウフフ

お昼には牛丼を作りました。

昼には一品で済むものが多くなっています。

最近は冷やし中華や冷麺、稲庭うどん、そばなどが多くなってきました。

冷たくて美味しいけれど作る方は結構暑いですよね(笑

暑い夏ですが私は毎年食欲だけは落ちませんのよ

今年もまたいっぱい食べて体力をつけて暑い夏を乗り越えたいものです。

痩せる暇はないのがちょっと悔しいけど。。。((´∀`))ケラケラ

 

これからたくさん収穫できる夏野菜の簡単料理ありましたら是非伝授してください。

よろしくお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の?紫陽花の花が咲いた(笑

2023-07-11 13:15:13 | 植物

こんにちは~~~

今日は曇りのち雨、最高気温29度、最低気温23度の予報です。

今朝3度ほど突然の激しい雨が降りました。でも降ってすぐに止みましたけどね。

今はどんより今にも雨が降りそうな曇り空です。

九州では大雨の被害が深刻ですね。

お見舞い申し上げます。

 

さて今日はうちに咲いているアジサイの様子です。

梅雨時はアジサイが元気で生き生きしていますね。

 

紫陽花は普段花だとみている部分はがくです。

がくの中に小さな花が咲いていますね。これが本当の花です。

ガクアジサイのつぼみ、

しべが可愛いですね。

 

 

ガクアジサイのつぼみ可愛くって好きです。

 

紫陽花にイナゴがいましたよ。

また紫陽花をアレンジしてみました。

ボルドーギクとアジサイのコラボですよ(´∀`*)ウフフ

季節の花があるといいですね。

テーブルにはイトバコスモスとヒペリカム

うちには姫ひまわりとアストロメリアにヒペリカムを活けてみましたよ。

これからは気温が高くなって切り花も長持ちしませんがうちにある花ですので

勿体なく無くいくらでも飾ることが出来ますよ(苦笑

相変わらずの適当なアレンジですが花があるってだけで癒されますね。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする